ご高覧ありがとうございます。

初めての方はこちらをご覧ください。

 

.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+

(記:2月25日)

ホテルは6時に起床しました。朝食バイキングは6時30分から始まっているので、ほぼ一番乗りし、私たち夫婦は腹八分で食べ、二郎はほぼパンとコーヒーのみに抑えました。

宿泊していた大船のホテルを出て、駅からやや離れたバスロータリーまで歩きました。あ、見えてきた。ロータリーの中央には神奈川中央交通(カナチュー)のバスがたくさん。さすが神奈川県!

少し待つと始発「金沢八景」行のバスが4番のりばに到着しました。休日ということもあって乗客はまばらです。

早速乗り込む二郎。緊張しているのか、こちらを一瞥もせずバスは発車していきました。ここから横浜市立大学のある金沢八景までは40分ちょっとです。宿借りた割には微妙に遠いですよね(汗。仕方ないんですよ。周囲の宿が高すぎたんです。

二郎を見送った後は知り合いの墓参りをし、その後、三浦半島を観光しようと思ったのですが、国公立前期の25日は天気が頗る荒天でちょっとそんな気にはなれませんでした。

 

「この雨じゃな~、、、どっか時間潰しないかな?」

 

スマホを見つめる妻、、、

 

「あ、観音崎自然博物館なんてどう?」

「どこそれ?」

「ここ」

「あ、車だと割と近いね」

 

といって着いたのがココです。

建物はそれなりに立派な「観音崎自然博物館」。しかし、展示内容は、、、 展示されていたと思われる生物の一部が消えおり、作り物に置き換えられていたり、そのまま放置されていたり、、、なんとも、、、な博物館でした。

そんなこんなで12時になったため、横浜市立大学のある金沢八景に向かいました。

待ち合わせは東口のロータリーですが、それほど広くないので他の車の邪魔にならないよう、試験数分後に到着するようにしました。そして試験が終わって十数分後が経った頃には車のドアを叩く二郎、え?学校からの距離を考えたら早くない?

 

「終わりました!ああ~、これで受験全部終わった~!」

「ちょちょちょ、、、試験終わって試験官が問題回収とかチェックして解散になるだろ。プラスここまで歩く時間を考えたら早すぎない?」

「うん、走ってきたもん」

「そうか、早慶上智より早いな」

「あまり人数いなかったからね」

「そうか。まぁとにかく、お疲れ様!」

 

ということで二郎のいうとおり横浜市立大学で全ての受験スケジュールは終了しました。あとは帰宅して、合格発表をみるだけです。現在上智4学部と慶應3学部が発表になっているハズです。さて、どうなっているのやら。。。

 

【追記】

この記事以降は通常ペースに戻ります。次から合格発表です。予め書いておきます。地獄です(涙