いまはこうして、誰もがSNSを持っていて

誰もがクリエイターや発信者になったり

するようになりましたが、

 

 

ほんの十数年さかのぼると、

ネットに顔出しなんてしようもんなら

いろんなところから非難が来るような時代も

そんな遠くはない、すぐそこにありました。

 

 

「ネットに顔を出すなんてありえない!」とね

犯罪者のような扱いをする人も本当にいたんです笑

 

 

そんな、うぶな時代も経て、

誰もが自分の発信の場を持ち出しました。

 

 

その時に「セルフブランディング」という言葉を

いろんな人が使うようになったわけですが

このセルフブランディングの解釈が2通りありましてね

 

 

そのとき、どんな解釈をするかで、

全然違ういまを生きてるなぁ、なんて思うんだよ。

 

 

これがね、発信する人もしない人も、

めちゃくちゃ大事なことなので共有したい♡

 

 

その後、あまり活躍できなかった

ブランディングの1つの解釈は

「表面を取り繕うこと」

 

 

素敵な人に見せることですね♡

プロフィールを整えたり、キラキラな画像あげたり

ロゴを作ったり、パーティーに行ったり。

じつはね、これもとても大事なことなんです。

物事には形から入ることがとても重要ですから。

 

 

日本で一番強かったとされている戦国武将、

本多忠勝もこんな言葉を残しています。

「志からではなく、見た目の形から武士の正道に入るべし」

 

 

でも、現実以上に大きく見せすぎると

それはもう、綿菓子のようなもので、

一雨降っただけで、何もなかったように消えてしまうのだ。

 

 

だから、この解釈だけを持っていたら、

本当に表面だけを作って

それっぽいやってる風のことだけ集めて

活躍できずに終わる人が多かったんです。

 

 

※本多忠勝の名誉のために言っておくと

彼が言う見た目とは

武士としての身なりは、対面する相手への敬意である。

武士としての振る舞いは、対面する相手への敬意である。

武士としての鍛錬は、武士として生きる自分への敬意である。

そんな「姿」を総称して、“見た目”と言っていたようです。

なので、中身も伴う“見た目”だったわけだね♡

 

 

 

さて、ここからがいまも活躍し続ける

もう一つのブランディングの解釈。

これが誰にとっても大事なこと。

 

 

それはセルフブランディングとは

「物語を描くこと」

という解釈です。

 

 

人は物語に魅了されて、

その人を好きになるのだ。

その人を応援したくなるのだ。

 

 

その人が、どんな物語を歩んできたのか?

もっというと、これからどんな物語を描いていくのか?

これがブランディングの心臓なのだ。

 

 

それが、VuittonやHermèsでも同じく

RolexでもAppleでもそう。阪神でも巨人でもそう。

会社でも、商品でも、作品でも、料理でも、人でも

 

 

物語が人を魅了し、

物語によって心が動き

物語によって応援したくなる。

 

 

あなたの推しだって、

推したくなる物語があるからだよね♡

 

 

これは発信者だとかクリエイターだとか関係なく

“自分だから描ける

物語を描くこと”

 

 

これが、人を魅力的にするのだ♡

 

 

だからマイナスな出来事は物語には不可欠。

不運な出来事すらも、魅力的な物語には不可欠。

 

 

そこで自分だからできる行動をしていこう♡

不運すらも、味方に付けながら。

 

 

 

※あわせて読んでみてね♡

 

 

 

 

【見るだけでも人生がめちゃくちゃ幸せになるDVDです】

<矢印セミナーDVDご購入はこちらから>

 

 

よかったらフォローしてね♪

また読んでくれると嬉しいです。

 

 

書籍化が熱望されまくってるかわいいLINEキャラクター満載の

めしょん公式LINE友だち追加しよう♪9,000名突破だよ♪
友だち追加数

 

美言3238『自分だから描ける物語を描くこと』

 

定期便 無料メルマガ読むと可愛くならずにはいられない!アナタも30日でかわいくなる方法
メルマガ登録はコチラから♪