こんにちは♪めしょんです。

 

 

幸せになる方法は無限にあるけれど、

「これをしたら100%幸せ!」というものは、

たぶん、とても少ない。

人の価値基準によるもの。

 

 

なんだけど、

「これをして幸せになった人はおらん」

というものは、確実にあるんだよね。

 

 

成功する方法は無限にあるけれど、

失敗パターンはある程度限られるのと同じ。

 

 

そういうのは、覚えておくといいと思うのだよ。

だって、それをやり続けてる人は多いもの。

 

 

たとえば、

我慢をし続けて幸せになった人はいない。

(当然いっときの、忍耐や我慢は別だよ)

なのに、我慢さえすればいいと、

我慢を選択し続けるのは怠慢なのだ。

 

 

伝える方法や、違う対応を模索したほうが

ずっとずっと互いに幸せになる。

小さな勇気は必要だけれど。

 

 

他にも、

自己犠牲を美徳として幸せになった人はいない。

自分さえ犠牲になれば面倒臭いことにならずにすむ

って考えちゃうのも、ある種、思考の怠慢なのだ。

 

 

上司と部下でも、お客さんとお店でも、

対等で、高め合える関係や、助け合える関係を

作っていくことが自分のミッションであって、

自己犠牲はそれを投げてしまってるもの。

しかも、その先に幸せはないし。

 

 

かまってほしくて、自分のことを

“可哀想な存在”にしてしまうのもそうだし

“悲劇のヒロイン”にしてしまうのもそうだし

自分を責める癖を持って幸せになることもないし

 

 

自分のことを一番に考えることは素晴らしいことだけど

自分のこと「しか」考えていない状態で

幸せになった人もいない。

 

 

自分も、周りも、楽しかったり幸せを分け合える形を

模索するのが、自分のミッションなのだ。

 

 

他人だけじゃなく、自分との約束をやぶりまくって

幸せになった人もいない。

約束を守って自分を好きになるのが自分のミッションなのだ。

 

 

これはもうね、原理原則なのだ。

 

 

こんなふうに、

「これをして幸せになった人はおらん」

ということはいくつかあるけれど、

それをやり続けてることもあるよね。

 

 

だから、色んな経験をもとにして

知っておくのが大切。

 

 

だって、小さい頃に学んだけど

やっちゃいけないことは

やっちゃいけないもの。

 

 

違う方法を考えたり、違う形を考えたり、

伝えることを覚えたりして、

周りも自分も幸せになることがミッションなのだ。

 

 

そう思うよ♡

 

 

 

※あわせて読むといい記事

 

 

 

 

 

よかったらフォローしてね♪

また読んでくれると嬉しいです。

 

 

書籍化が熱望されまくってるかわいいLINEキャラクター満載の

めしょん公式LINE友だち追加しよう♪8,000名突破だよ♪
友だち追加数

 

美言2408『それはやっちゃいかん』

 

定期便 無料メルマガ読むと可愛くならずにはいられない!アナタも30日でかわいくなる方法
メルマガ登録はコチラから♪