新学期。

早速↑の件で先生が動いてくれました😊


今日、双方から聞き取りをしたが、長男は奢れと言われお金を出した。と。

相手の子は言ってない。勝手に出してくれた。と。

2人の証言が真逆なため、

周りの子にも聞き取り。

そのやりとりを聞いてる子が何人かいて、奢って。と言っていたと証言していて、長男と周りの子の話しは大体一致している。

相手の子は、20円だけは出したとか、他の子も言ってたから釣られて言ってしまったとか、言ってないとか二転三転していたみたいです。

まだまだガキやなえー


私には100円ずつ出したって言ったのにそれは完全忘れてるね昇天



結果的に、長男の証言の方が信憑性があるということで、相手の子はこっぴどく怒られたみたい。


しばらくはお金を持たせません。そして、長男にも強い意思を持つように言い続けます。自分の身は自分で守らなあかん。


特に年明けは子ども達はお年玉を貰っているので要注意です。

今日も早く学校が終わったので、駅前のゲームセンターには小学生がたくさんいました。


子供のお小遣いは、親がしっかり把握した方が良いですね。

私も今回、200円持たせたのに足りないとお金を取りに戻ってきたのがきっかけで分かりました。

もし、仕事で家にいなければ気づかなかったし、ただお金が足りなかったと言われただけなら追求しなかった。


長男の友達の話ですが、Switchで遊んでいて友達に壊されてしまったそう。仕方ないので親に修理してもらい1万かかったらしく、それを壊した子に言ったんだって。(どう言ったかは謎)そしたら、親にバレるのが怖かったのかな?壊した子が、お年玉の1万円でゲーセンを奢っらしいです驚き


ちゃんと親に言っていれば保険で直せたかもしれないしね。1万修理代かかったからとゲームセンターで散財するなんて、最悪の使い方ガーン


子どもとのコミュニケーションは絶対必要ですね。小さな事から分かる事もあります。子供は無邪気なので、ポロッと色々話してくれるし。


うちはこれから次男も小学生になるので、とにかくしっかり見守らないとですプンプン

共働きが多いけどさ、本当母親は働いてなんていられないなと思いますショボーン

ちなみに相手の子の親も共働きなんだけど、なかなか電話繋がらないみたい。働いてないで子供をしっかり見て!!!って思う。