こんばんは😀


今日は休みでした〜

実家で母親と親戚のおばさんと3人で、メッセンジャー黒田(おかん推し)と大谷翔平のどっちがかっこいいかバトルしてました!😆


100人聞いても、99.5人は大谷翔平やろ〜😆



こんなどーでもいい話はおいといて



昨日の篠山


お尻が痛いのでやる気は無しですが、応援組が来るのであまり遅くならない様には頑張りました!


やる気も無いので、出発は7時前で、到着は8時半頃にコーナン到着!


会場到着は、9時半くらい?

ちゃちゃっと着替えだけ済ませ、ぐっちぃさん集合場所へ

ウェアも探しやすく、諭吉さんも目立ったので(笑)

すぐに見つかりご挨拶。😀


スタートラインに並んでいると、ふらっと深北でたまに練習するサブエガランナーTさんに偶然に会いました!


スタートして、Tさんは小柄なのですーっと抜けて行くが、私は抜けれない😭

あっという間に見えなくなりました〜


応援組の皆さんにはキロ5と言ったのに、420とかで走ってるし、しかも早々にお尻に違和感が〜


10キロ付近に応援組の皆さんにその調子で行こって言われたが、今日は無理してる。

半年ほどほど415のペース走とかやってないなので、415まで上げれない!


お尻は痛いが、左右両方の大腿筋膜張筋も交互に痛い!かばうからでしょうね


15キロくらいで応援組の所に戻る頃には少しペースが落ちてたので、ペース落としてるーっと言われ、お尻痛〜いと言いながら通り過ぎる。

ハーフ通過が1時間35分!




ハーフ通過して、このままではお尻がもたないと思い、㌔5くらいに落とす


24キロ地点

スタート前から決めていたしし汁エイドで一杯!

いつもはタイムとの戦いなので食べたいので。


27,8キロ地点でトイレ😆

30キロ超えた折り返しで向かい風

32キロくらいで、足攣りの方に声をかけ手持ちのマグネシウムオイル(にがり)を脚にかけてあげる。

効くかどうかは知らない!😅

37km超えたあたりから、つま先に水膨れができ痛い!
我慢のランでラストの川沿いへ

ラスト3キロ位は、応援組のサブスリーランナーさんにひっぱてもらいゴール🏁



最後一人ならもう少しペース落としてたかも?😆




お尻痛いながらもゴール出来て良かったです。


帰りはもちろん車の運転なので、マラソン以上に苦しい、お尻の痛みとの戦い😫

応援組の皆さんが、黒豆食パン買っておいてくれたのでハッピーで、ワイワイ賑やかに帰宅しましたー

黒豆がずっしり重い食パンです。😄


ちなみにTさんは安定のサブエガでした!



一先ず、お尻治さないと走れない。



最後は足の水膨れ


興味のある方はどうぞ~

↓↓↓↓↓
















爪もめちゃくちゃ