⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 
★2歳男の子のママ★ 
現役アイドルでもあり 
現役看護師でもある風花の 
楽しく可愛く育児したい奮闘記です📖 ́͏̖-
 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


🆕プティマイン購入品リール投稿しました🆕







インフルエンザB型だったおハルさん。







でも、発熱から今日で3日目。


すでに解熱しており

食欲も戻り、本人も物凄く元気。



なのですが

なぜかタミフルを処方されました😳








インフルエンザのお薬は

(タミフルや、イナビルなど)

発熱してから48時間以内に飲むことで

発熱の期間を短くすることが目的のお薬。


インフルエンザを治すお薬ではありません。



私が今まで小児科で

診療の補助に付いた先生達は

(大学病院から来ている先生10人くらいは補助で付いたと思う)

発熱から48時間以上経過していたり

すでに解熱している子に対して

タミフルを処方する先生は1人もいませんでした、、、




48時間が経過した子達には

普段の【風邪】の時と同じく対症療法でした。






だから凄く迷ってる!!!


飲むか飲まないか。


タミフルといったら

異常行動に十分注意しなければならないお薬💊





改めて自分で調べてみても

やっぱり発熱から48時間以内に飲むことで効果を発揮する薬であり、それ以降は効果はない。っていうのが出てくるんだよね。




どうしよう。



鼻水のお薬も出してもらったから

そちらだけでいいかな。と思ってもいて。


、、、

信頼している小児科の先生に相談してみようかな🤣













今回インフルで発熱している時に

とっても助けられた栄養ドリンク!!


ご飯食べない。

お水飲まない。

そんな時でもコレだけは飲んでくれた。