夜の飲食店では

間違いなく最もお邪魔して

いるお店。

鮨処 マル持 すし丸。

初めて屋号を全部言った。

いつもは、すし丸。

歴史ある外観で入りにくさを

感じる人もいるかもしれない。

でも、この箸袋そっくりのお話し好きの

大将と、いつも気遣いの女将さんの

二人でやってるから、居心地が

いいのよね。


はい、ビール。お通しは

大根とひき肉の煮物。

黙って出てきた、

落葉きのこの三升漬けと

かんぱちのガンバラ。

もはや何も注文しない。

食べるの?と聞かれたら

食べる。と答えると、好みの物を

出してくれる。そういう関係。

もちろん、食べたいものがあるときは

注文しますよ。

お寿司も自動的に

出てくる。

活ホッキ、ヤリイカ、しめ鯖、ウニ。

この日は、なかなかいいウニ

だったなぁ。しめ鯖もお店で締めた

自家製。

自粛期間中は、お土産でガマン

してたけど、やっぱりお店がいいね。


お腹いっぱい、

美味しくいただきました。