毎日暑いですね😖

こちらは
出石町・宗鏡寺のお庭

出石にいらしたら
ぜひお立ち寄りください
心が落ち着きますよ

さあ、今週もお送りします
【但ーロめぐり】

#38の今回は
和田山にあります
竹田家具さんにおじゃましました


🎵 わっだやま、たけだか~ぐ
というCMソングも懐かしい

北近畿最大
和田山 竹田家具さんは
とにかく広いんですよ~
100m×100mの敷地面積に
本館とベッド館と駐車場

本館の売り場面積は650坪
ベッド館を合わせると1000坪強!

ということで
広ーい店内でゆっくりゆったり
家具を選ぶことが出来るんです😊





ワクワクしますね🙌

さあ、今回お話を伺ったのは

読書は嫌いだが時代劇は大好き
代表取締役
葛和 秀友 さん
-くずわ ひでとも- 

ゴルフとお酒を飲むのが趣味
グループ会社
トップでいらっしゃる
古屋 陽平 さん
-ふるや ようへい- 
のお二人です


和田山 竹田家具
昭和27年創業の
歴史ある家具屋さん

竹田には
昔、大小40軒の家具店があり
家具のまちとして栄えていました 


しかし時代の流れで
その中の
竹田家具工業組合
解散することになったのですが
いろいろ分配するときに

「金はいらないから
 竹田家具という
 名前をもろうてこい」

とおっしゃったのが
陽平さんのお祖母さま


まだ当時は何もなかった
一本柳交差点に
土地を買ったのもお祖母さま
(今現在は
 道路の拡張工事があり
 和田山I.C.に近くに移転しています) 

なんというか
ものすごい先見の明ですよね🙆

それが
竹田家具のはじまりだったんです


-木のぬくもりを
感じていただきたい-

木にこだわった家具を扱っている
竹田家具さん

南は九州、宮崎から
北は北海道、旭川まで
木の素材を厳選し
木のことをよく知っている
国産家具メーカーを
取り扱っています

今回は
飛騨高山のメーカー
shirakawaさんのテーブルセットで
収録させていただきました

この椅子

めちゃくちゃ座りやすかったです
勝手に姿勢が良くなるし
長時間座っていても疲れない


重厚感があるのに軽量で
女性でも片手で
簡単に動かせます

ちなみにお値段は 86,900円

ちょっとお高い…
と思うかもしれませんが
高いのには理由があります


使えば使うほど
味が出てくるし
深みが出てくるし
光沢も出てくるし

愛着を持って
孫の代まで三代にわたって
長く使っていただける

そんな厳選された
こだわりの家具なんです

しかも
お客様の好みに合わせて
素材や色味が
こんなにたくさんの中から
選べます

「こんなにあると迷っちゃう」


という方には
専門知識を持つスタッフが
適切なアドバイスをしてくれますよ😉

さらに私が感動したのは
同じタイプの車いす

車いすって
スチール製が多いですよね
どうしても冷たい固いイメージ

それが木になると
こんなに温かみが🙌

自分だけ違うと
寂しい気持ちになっちゃうもんね
これならみんなと一緒で嬉しい💓

しかもただ今
年に1度の
クリアランスセール開催中🎵

この機会にぜひ
お店にお越しいただいて

触れてみてください
座ってみてください

そして
この素晴らしい
木のぬくもりを
実感してください😊

お待ちしていまーす!

和田山 竹田家具
朝来市和田山町枚田756
079-672-3456
営業時間/10:00~18:30
定休日/毎週水曜日
(祝・祭日は営業)

*********************


兵庫県北部但馬の
コミュニティ放送局である
FM ジャングル 76.4mhz

【但オーめぐり】
但馬の企業やお店におじゃまして
いろんなお話を伺って
但馬の魅力を再発見していく
ラジオ番組です🎵
 
東京都とほとんど同じ大きさの但馬(たじま)は
自然豊かで本当に素敵なところなんです🙆

1年10ヶ月前に移住してきた
但馬愛にあふれる私たち夫婦が
佐伯 和亜(さえき かずえ)さんと共に
今月もお届けします💕

【但ーロめぐり】
第38回の放送は
本日、8月20日の10時から 
 
毎週木曜日 10:00~ 絶賛放送中!
 
再放送が
毎週金曜日 13:30~
毎週土曜日 20:30~
 
【但ーロめぐり】
スマホやPCからも聴くことができるんです!
 
スマホやタブレットはこちらの
『ListenRadio』で聴くことができます😃
 
PCはこちら
FMジャングルのホームページから
『サイマルラジオ』をクリックしてください