軽井沢国際カーリング選手権大会2017に行ってきました! | 観客席から見たカーリング 2nd Season

2017/12/17

まあ、別に「映っちゃいけない」モノではないですけどね。(笑)

あんな展示スペースの入り口でミーティングしてれば、それは映っちゃいますよね。(笑)
ですが、普通の一般人はビビッて展示スペースには誰も入ってきませんでした。
私は図々しいので気にせずスペースに入り、カナちゃんはその人たちが誰だか良く分からないので私に付いて入ってきました。

なので貸し切り状態での撮影になってラッキーでした。
ありがとうございました。オリンピックチームの方々。(笑)


動画の中で言った「カーリング精神」を補足として掲載します。


"THE SPIRIT OF CURLING"

Curling is a game of skill and of traditions.
A shot wellexecuted is a delight to see and so, too, it is a fine thing to observe the time-honoured traditions of curling being applied in the true spirit of the game.
Curlers play to win but never to humble their opponents.
A true curler would prefer to lose rather than win unfairly.
A good curler never attempts to distract an opponent or otherwise prevent him from playing his best.
No curler ever deliberately breaks a rule of the game or any of its traditions.
But, if he should do so inadvertently and be aware of it, he is the first to divulge the breach.
While the main object of the game of curling is to determine the relative skill of the players, the spirit of the game demands good sportsmanship, kindly feeling and honourable conduct.
This spirit should influence both the interpretation and application of the rules of the game and also the conduct of all.


"カーリング精神"

カーリングは、技能と伝統の競技です。
的確なショットを見ることは喜ばしいことであり、また、カーリングの由緒ある伝統が競技の真の精神として生かされていることを見ることはとても素晴らしいことです。
カーラーは、勝つためにプレイをします。 しかし、決して相手を見下したりはしません。
真のカーラーは、アンフェアに勝つくらいなら、むしろ負けることを選択します。
素晴らしいカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストなプレイをすることの妨げになるようなことは絶対にしません。
どんなカーラーも、競技規則や伝統を、故意に破ることをしません。
しかし、不注意にもそれを破ってしまい、それに気付いた時には、自ら真っ先にそれを申告します。
カーリング競技の主な目的はプレーヤーの技能を競い合うことですが、競技の精神は、 正しいスポーツマンシップ、思いやりの心、そして誇り高い振る舞いを求めています。
この精神は、競技規則の解釈と適用において生かされるべきであり、全ての参加者 の振る舞いに生かされるべきものです。