「松屋総本店」取材こぼれ話 | 川崎グルメぐり

川崎グルメぐり

かわさきグルメをイラストルポで紹介。雑記も。

松屋総本店」さんの取材こぼれ話です。
イラストコラムの補足や、載せられなかった画像など。

製造の様子を一部ご紹介します(^^)。

せき止飴を作る様子です。
川崎グルメぐり!
大きな鍋で飴を煮詰めています。グラグラです!その温度なんと180度!
周りには甘~い香りが漂っています。

のどに良いしょうが汁も入れてますよ~
川崎グルメぐり!

煮詰まった飴を鉄板に広げて冷まします。
川崎グルメぐり!
泡がだんだん消えて透明感が出てきます。
触れる位の熱さになったら・・・
川崎グルメぐり!
まとめて、機械にかけて成形・包装していきます。

出来たての飴をいただきました。まだアツアツ!
川崎グルメぐり!
ハーブと滋味深い素朴な甘さの飴です。

同じように煮詰めて機械で練るのが「とんとこ飴」。
川崎グルメぐり!
豪快な機械でぐんぐん飴を練っていきますが、
昔は手作業だったそう。骨の折れる作業だったでしょうね。。。

「飴切り」は職人さんが交代しながら大師仲見世に軽快な音を響かせてくれます。
川崎グルメぐり!

商品の写真も撮らせていただきましたので一部ですがUPしますね。(画像は全て500円のもの)
お買い物の参考になれば・・・

一番人気の「家傳 せき止飴」。生姜汁とハーブでシンプルに。
川崎グルメぐり!
原材料名:水飴・グラニュー糖・黒砂糖・フェンネルパウダー・ジンジャーパウダー・シナモンパウダー・生姜・甘味料(カンゾウ)
内容量:180g


こちらはすっきり「クール」。
川崎グルメぐり!
原材料名:水飴・グラニュー糖・黒砂糖・フェンネルパウダー・ジンジャーパウダー・シナモンパウダー・生姜・
甘味料(カンゾウ)・ハッカオイル・l-メントール
内容量:180g


「家傳 せきのど飴」の「かりん・羅漢果」。
川崎グルメぐり!
原材料名:水飴・砂糖・羅漢果・花梨・カンキョウ・ケイヒ・ショウキョウ・甘味料(カンゾウ)
内容量:180g

こんな飴も。「朝鮮人参飴」。
川崎グルメぐり!
原材料名:水飴・グラニュー糖・蜂蜜・朝鮮人参粉末・甘味料(カンゾウ)・カンキョウ・レモン香料・ビタミンC
内容量:180g


「開運 とんとこ飴」の「さらし」。店頭で切っているのがこちらです。
店頭でぜひ作りたてを味わってくださいね!
川崎グルメぐり!
原材料名:米飴・麦芽飴・グラニュー糖・植物性油脂・小麦粉・乳化剤(大豆由来)
内容量:230g


こちらは同じく「あんこ」。あんこを中心に巻き込んであります。
川崎グルメぐり!
原材料名:米飴・麦芽飴・グラニュー糖・餡・植物性油脂・小麦粉・乳化剤(大豆由来)
内容量:230g


「きなこ飴」。懐かしくて・・・やわらかくて・・・優しい甘さがたまりません!
プレーンも良いですが、個人的に香ばしい「黒ごま」入りがオススメです(^^)
川崎グルメぐり!
原材料名:きな粉(大豆)・水飴・グラニュー糖・黒砂糖・植物性油脂・乳化剤(大豆由来)
内容量:310g


まだまだご紹介しきれない飴が色々揃っていますよ~
店頭で吟味してみてくださいね。

↓↓記事が参考になりましたら、クリックをお願いいたします!