「川崎大師山門前 住吉」取材こぼれ話 | 川崎グルメぐり

川崎グルメぐり

かわさきグルメをイラストルポで紹介。雑記も。

川崎大師山門前 住吉 」さんの取材こぼれ話です。
イラストコラムの補足や、載せられなかった画像など。

※「川崎市シティセールス担当者日記 」(9月4日の記事)で、住吉さん取材記をご覧いただけます。
工場の様子を見ることが出来ますよ~(^^)

住吉さんの場所はこちら。
川崎グルメぐり!
どどん!と正面にそびえ立つのは川崎大師の入口「大山門」。そのすぐ右側に住吉さんがあります。
大師の風景にぴったりな日本家屋です。

こちらが店内の喫茶でいただける久寿餅。
川崎グルメぐり!
たっぷりの黒みつときなこに、つるんと食感の良さそうな久寿餅がなかなかでしょう?

注目がこちらのうさぎ(*^^*)。
川崎グルメぐり!
久寿餅は三角形に切るのが一般的ですが、こんなかわいい型抜きも良いですよね。
久寿餅は大きく一枚で箱詰めされているので、好きな形にカットする楽しみもあります。

住吉さんではその他の和菓子も販売していますが、
もうひとつ人気なのがこちらの「厄除まんじゅう」。
川崎グルメぐり!
上下逆さまですが・・・(^^;)
川崎グルメぐり!

川崎グルメぐり!
白はこしあん、黒はつぶあん。そして蒸しぱんのような皮。
黒の皮の色はくろみつが入っているからだそうです。
昔ながらの製法で作られたまんじゅうに、懐かしむお客さまも多いとか。

そして住吉さんの2軒先、姉妹店の「珈琲茶房 餅陣住吉」さんの名物「くずもちサンデー」。
川崎グルメぐり!
マザー牧場の上質なソフトクリームとのコラボレーション。
久寿餅の原料のでんぷんは冷やすと固くなるので、
久寿餅にきなこをまぶして固くなるのを和らげているそう。
それでも徐々にしっかりとした歯応えになってきて、変化が面白いです。
クリームとシンプルな久寿餅がとても合いますよ(^^)

↓↓記事が参考になりましたら、クリックをお願いいたします!