今、ハーモニー・ウィズ・ジ・アースの打ち上げを終えて家に帰ってきた。すげ~酔ってる。地球環境をテーマに掲げたライブ、すごく伝わったんじゃないかと思っている。「地球環境」と言うとなんか自分とかけ離れた遠い話のように聞こえるかもしれないけれど今回参加させてもらって思ったのは「今自分と一緒にいる人を愛そうよ。」という事なんじゃないかと思った。誰かの事を気にかけたりするちょっとした優しさを出発点にしてその先に「環境」とか「地球」とかがあるんじゃないかなと。本当に今伝えるべき大事なメッセージをきちんと伝えようとしているMUSIC ON TVの皆さんの誠実さと勇気に胸が熱くなりました。是非是非これからも毎年続けていってもらいたいっス。参加させてもらってホントにありがとうございました。個人的には今日最後に清志郎さんと皆で「スローバラード」を歌えた事がものすごくうれしかった。生まれて初めて人前で歌を歌った高校生のときに「デイドリームビリーバー」を歌ったんで、それから15年も経って、自分の隣に清志郎さんがいるって不思議な感じがした。
CDとか「もしかしたら100万枚」とかっていう夢がライブって最初からギャラとか決まっててなんかつまんねーな~って去年まではチョイチョイ思っていたけど、なんかライブやってくうちにライブっていうものの捉え方が変わってきた。ちゃんと音楽が音楽として伝えられる事ってスゴく大事なんじゃないかと思い始めてきた。
音楽を始めてからずっとプロとしての評価は銀行口座にいくら振り込まれたか、って思っていたけど(今もそれはポピュラーミュージックをやっていってるというところである指針みたいには思っているけど)それ以外の評価ってのもあるんだなと最近思っている。うーん、やっぱどうなんだろう?難しいっすね。なんか目が冴えってきてしまった。全然関係ないけどこないだの「ヒーローズ」の山本キッド選手の飛び膝4秒KOはすごかった!!
もう寝ます。お休みなさい。