左バッターのファールで粘るバッターには真ん中から外角へのシュートが効く! | 初心者から使える!草野球・明日の試合で使えるテクニック

初心者から使える!草野球・明日の試合で使えるテクニック

~草野球ずきなあなたへ~とくに勝負にこだわるあなたへ。
明日の試合から使えるバッティング、ピッチングなどなど
テクニックを紹介します。ちょっとした工夫で速球が投げられたり、バッティングがよくなったりと奥が深いです。
草野球研究家 勧善寺 愛

★HPもご覧くださいとっておきの情報を随時アップしています!★

【 草野球・明日の試合で使えるテクニック メラメラ 


自分は左バッター対策でもシュートをつかっている。
どういうバッターかというと、ファールで粘るバッターだ。

しっかり踏み込んで振りにこない、
あくまでバットにあててファールを狙っている。
ストレートの軌道にバットをもってきて、バットにあててボールの勢いでファールにする・・
まったくたちのわるいバッターだ。

草野球なら打てよと思うが、人間には趣味趣向があり、ファールで粘るのが
すきなのか、ファーボールを狙っているのか・・むっ

この手のバッターには追い込んだあとにシュートで空振りをとりにいく。

真ん中やや外よりから外角ボールゾーンにシュートしていく、やや落ちるシンカーの
ようなイメージのボールが効く。


あくまでストレートの軌道でそこから“それていく”イメージだ。

なんで空振りをとれるのか冷静に分析をしてみたが
どうやらボールを“あてに”いっているスイングというのは腕がのびきっている傾向があり、
伸びきっている腕は変化への対応に弱い・・・と思われる。

体に巻きつけるようにするスイングは回転しながら軌道修正できる。
あれば、腕がのびきっておらずバットコントロールがしやすいのだ。

是非試してくださいませませ。

★HPもご覧くださいとっておきの情報を随時アップしています!★

【 草野球・明日の試合で使えるテクニック メラメラ