4月になりました | 川平内科緊急情報のブログ

川平内科緊急情報のブログ

川平内科の患者様への緊急連絡用のブログです。

桜の開花のニュースも聞き始めました。

仙台の開花は明日の2日が予想されています。楽しみですね。

 

先月は腎臓の働きについて振り返ってみました。

今月は血液透析について書いてみます。

 

血液透析とは、体外で人工腎臓(ダイアライザー)を使って

血液中にたまった老廃物を取り除き、水や電解質の

バランスを整え、きれいになった血液を再び体に戻すことを

言います。

透析に要する時間は1日4~5時間、週3回が基本と

なります。

 

〈なぜダイアライザーを通すと血液がきれいになるの?〉

 

ダイアライザーは中空糸と呼ばれるストローのような形状の半透膜が

約1万本の束になっています。

この半透膜のストローの内側を血液が、外側を透析液が

通っています。半透膜には小さな孔が空いていて、孔を通る

ことが出来る血液中の老廃物や余分な電解質が、半透膜の

外側を流れる透析液の方に流れ出し、老廃物が除去され、

電解質のバランスが整うのです。

 

通常の腎臓は24時間365日稼働しています。

人工透析だけでは腎臓と同じ働きをすべて行うことは

できません。

そのため、薬物療法や食事療法、自己管理の注意が

必要となってきます。

 

何かありましたら医師、看護師、栄養士などスタッフに

相談して下さいね。