坂本哲志農林水産大臣・オーガニック給食議連共同代表を訪れ、同議連で取りまとめた中間報告書を手渡しました。



報告書には提言も含まれており、オーガニック学校給食を推進していくためには政府による財政的支援が必要であること、地産地消を学校給食から積極的に推進すること、栄養士や調理員向けの研修やオーガニック給食の知識を持つ人材育成、生物多様性などの環境学習の充実や収穫・農業体験型などの食育の実施、オーガニック米粉パンの提供・推進などが盛り込まれています。

これまでの議連での議論の経過と提言内容について報告しました。



坂本農水大臣・共同代表から、農林水産省はオーガニックビレッジの創出や有機農業の取組面積の拡大など目標を立てて進めている。議連でも優先順位をつけることや、地方議会の意見を聞くなど連携を進めた方法について、話し合いました。


全国にオーガニック給食が普及するよう、共同代表としてこれからも邁進して行きたいと思います。


いのちを守る参議院議員 川田龍平