神奈川県大和市南林間で、いのちと人権を守るカフェを開催致しました。

ハンセン病問題の啓蒙講師である望月富美絵さんとコラボして、薬害エイズ事件とハンセン病問題を映像とともに詳しく振り返りました。



当時起きた言われなき差別と人権問題、家族の苦悩が赤裸々に語られ、会場ではすすり泣く声が多数聞かれました。



後半には望月さんとのクロストークを行い、当時受けたいじめや差別、偏見など、当事者にしかわからない苦しみを皆様と共有することが出来ました。


無知であることがどれだけ差別を生むのか、

この国で起きた真実を知って頂き、今後どうして行くべきかを熱く語らいました。



これからも日本で実際に起きた不幸な歴史を知って頂き、こうした事件を2度と繰り返すことのないよう活動して参ります。


いのちを守る参議院議員 川田龍平