週末にお薦めの本をご紹介します。

 

川田龍平を応援をする会会長

を長年にわたりお務めていただいています、

汐見稔幸先生が書かれました

「教えから学びへ」です。

この本は「学び」について、

まさに教育の本質が書かれています。

 

 

汐見先生は、保育・幼児教育から大学教育まで

最も教員と親から信頼されている教育学者です。

 

 

川田議員は病気を抱えていたため

学校へ行きたくても行けない状況下で

授業日数が不足したまま定期試験を

受けなくてはならなかったそうです。

 

いじめや健康上の理由で

登校できない児童・生徒がいる今日、

「学び」の場は学校だけではないと思われ、

教育(学び)に対する考え方を練り直す

時期にきていると思います。

 

川田議員は、高校の公民科の

教員免許を取得されています。

 

幼児期の教育をいかにするか?

両親がどのように関わるかが

重要であると考えています。

 一人一台のタブレットを配布している

「GIGAスクール構想」なども、

上から配布されても、

現場の教師は扱えなかったり、

子どもにフィルターかけていた親御さんからも

相談をうけていますが、

教育は行き詰まり、

教育のデジタル化が進んでおり、

学校教育はどうなるのか?

 

堤未果さんの本にも書かれていますので

ぜひデジタルファシズムも

お読み頂ければと思います。

 

 

未果さんの本は、

点と点の情報がつながって線になり、

線と線が面に、

面と面が立体を作り、

読んでいて眼前に光景が広がり、

リズムよく読み進められるので、

とても読みやすいのです。

 

今回、デジタル政府とデジタル通貨、

デジタル教育について、

詳しく書かれた本です。

 

amazonのリンクは参考までに、

貼り付けておきます。

Amazonの書籍ランキングで8位となり、

「e-コマース」、「NHK新書」の

カテゴリーで1位になりました。

 

また全国の書店さんも発注の参考にしている、

紀伊国屋書店の売り上げも好調のようで、

大阪梅田本店で新書1位になりました。

紀伊國屋書店さん以外でも、

各店舗の新書ランキングの1位となり、

上位になっています。

皆さんがお買い求めていただいているおかげです。どうもありがとうございます。

販売から一週間を待たずして、

重版も決まりました。

 

関西では、

大垣書店、隆祥館書店さんで、

読者向けのイベントがあるそうです。

 

ぜひ本屋さんで、注文してお買い求めの上、

お読みいただければと思います。

 

 

引き続き、皆様からの御意見、

ご感想を頂ければと思います。

 

海外の事情や皆様のご関心についての

ご意見も頂ければと思います。

 

ゲストに呼んで欲しい方などおりましたら

ご連絡いただければと思います。

 

メールも一つ一つ読ませていただいています。

 

お問い合せをしていただく際は、

お手数ですが、お名前と

ご連絡先を必ず書いて頂きますよう、

お願いいたします。

(匿名希望の場合はその旨記載よろしくお願いします。)

 

ただいま、動画を

二つのYouTubeチャンネルで配信しています。

チャンネル登録とシェアをぜひよろしくお願い致します。

 

 

 引き続き、

川田龍平参議院議員を支え頑張ってまいります。

以上、秘書Tでした。

 

龍いのちを守る 参議院議員 川田龍平龍