「脱プラスチックの」流れが加速する中、

食品用のプラスチック容器の削減に向け

紙パックや再利用できる材質に変更するなど

各社は色々な知恵を出しています。

 

 

食用油のメーカーは、主力商品の容器の材質

をプラスチックから紙へ変更したそうです。

 

しかも、内面側の加工を改良することで

油の劣化を防ぎ、賞味期限を2年

に伸ばすことができ、環境だけでなく

食品ロスにも貢献できたそうです。

 

紙パックメーカーは、学校給食用の

牛乳パックをストロー無しで飲めるように

改良し、販売が伸びたそうです。

 

 

 

 

容器の材質の変更と共に、

リサイクルやリユースの流れも

様々な工夫がされています。

 

大手コンビニチェーン店では、

独自に開発した回収機を店舗前に設置し、

飲料用のペットボトルの回収に努めています。

 

 

回収機にはラベルや異物(残液)がないかを

センサーで見分け、回収数に応じてポイントを

付与する事で、利用を促すようにしています。

 

最近、飲料用のペットボトルでラベルレスに

なっている製品も販売されています。

 

 

以前にタレントのローラさんがプラスチックごみ

問題でツイートして話題になっていました。
 

 

使い捨てプラスチックが与える環境への

影響を取り上げています。

 

プラスチックを食べた魚を私達(人間)は

知らずに食べてしまいます。

 

こうした食物連鎖が人体に悪影響を

及ぼすことになるのです。

 

 

私が行くコーヒーチェーン店においても、

ストローが紙製に変わりました。

 

身近なところで、脱プラスチックが

進んでいるなぁと思いました。

 

 

最後に、本日発売の本のご紹介をさせて頂きます。

 

川田議員の妻でジャーナリストの

堤未果さんが書かれた

新著の紹介をさせてください。

 

 

堤未果さんの本は、

点と点の情報がつながって線になり、

線と線が面に、

面と面が立体を作り、

読んでいて眼前に光景が広がり、

リズムよく読み進められるので、

とても読みやすいのです。

 

今回、デジタル政府とデジタル通貨、

デジタル教育について、

詳しく書かれた本だそうです。

 

是非、お近くの書店にて、

ご予約して頂けます様、お願い致します。

amazonのリンクは参考までに、貼り付けておきます。

ベストセラー入りしております。

 

 

引き続き、皆様からの御意見、

ご感想を頂ければと思います。

 

海外の事情や皆様のご関心についての

ご意見も頂ければと思います。

 

ゲストに呼んで欲しい方などおりましたら

ご連絡いただければと思います。

 

メールも一つ一つ読ませていただいています。

 

お問い合せをしていただく際は、

お手数ですが、お名前と

ご連絡先を必ず書いて頂きますよう、

お願いいたします。

(匿名希望の場合はその旨記載よろしくお願いします。)

 

ただいま、動画を

二つのYouTubeチャンネルで配信しています。

チャンネル登録とシェアをぜひよろしくお願い致します。

 

 

 引き続き、

川田龍平参議院議員を支え頑張ってまいります。

以上、秘書Tでした。

 

龍いのちを守る 参議院議員 川田龍平龍