4月6日(火)厚生労働委員会、

 

川田龍平参議院議員が出席しました。

その時に気になった質問について、答えてくださいました。

どんな質問がでてきたのでしょう。

 

本日の厚生労働委員会、立憲民主党会派から3人の女性議員が質問しました。

 

その中でまず、川田議員も、前回質問した

「辺野古新基地建設にあたり、激戦地であった

沖縄南部の土砂を使用する計画」について質問がありました。

 

この沖縄南部の土地、戦争中に多くの命を失った地域であり、

土砂には骨や血や魂が込められているため、

新基地建設への使用は、人道的にいかがなものか追及したものです。

川田議員と同様に、断念してほしい旨も伝えています。

 

 

そして、タイトルの驚いた質問の件です。

看護師の日雇い派遣ができるよう法律が改正されました。

その法律改正のきっかけを作った意見を述べた、

「NPO法人派遣看護師協会」という団体が、

ホームページはあるが、実際の住所に存在しないという。

派遣会社が作った団体ではないか?という質問がありました。

 

内閣府の担当者も答えられず、

こちらは、引き続き、厚生労働委員会理事会協議事項として、

今後、実態を明らかにしていきたいと思います。

 

その他にも、大麻やコロナなど、

注目する質問が出てくる厚生労働委員会。

 

なんと、今週木曜日にも、川田龍平参議院議員が

質問に立ちます。それも55分!

 

 

そして、明日(4月7日)の、行政監視委員会にも質問に立ちます。

質問作成に、事務所の中では、大立ち回りが続いております。

こちらについては、質問当日にご報告いたします。

 

そして、こちらは嬉しいご報告。

川田龍平参議院議員が応援に行きました

小平市市長選挙と市議会議員補欠選挙。

 

小林洋子候補は市長に当選!!

岡田しんぺい候補も無事、当選となりました。

応援していただいた皆様、どうもありがとうございました。

以上、秘書○でした。