いのちを守る 参議院議員の川田龍平です。

 

 

今日は、

衆議院で、

財務金融委員会、内閣委員会、予算委員会公聴会という3つの委員会、

 

また参議院では、

国際経済・外交に関する調査会、

国民生活・経済に関する調査会、

資源エネルギーに関する調査会という

 

3つの調査会が開かれました。

 

私は、筆頭理事を務めている「国際経済・外交に関する調査会」に参加しました。

 

 

「国際経済・外交に関する調査会」では、

3年間通じて「海を通じて世界とともに生きる日本」のテーマで、

海洋におけるさまざまな課題について調査を進めています。

 

 

今回は、洋上風力発電やゼロエミッション船など、

日本が海洋において可能な脱炭素社会への取り組みについて、

3名の参考人の方々をお呼びして、ご意見をうかがい、

質疑させていただきました。

 

・佐藤郁さん

 戸田建設株式会社戦略事業推進室浮体式洋上風力発電事業部長

・真鍋寿史さん

 丸紅洋上風力開発株式会社代表取締役社長

・田中誠一さん

 一般財団法人日本船舶技術研究協会会長

 

本日の調査会の様子は、川田龍平YouTubeチャンネルでもご覧いただけます。

(冒頭、映像が乱れてしまい申し訳ありません。)

 

参議院 国際経済・外交に関する調査会20210224

「海を通じて世界とともに生きる日本」

海洋環境、洋上風力発電、ゼロエミッション船など、脱炭素社会へ

https://www.youtube.com/watch?v=fNDngecwa-0

 

2:28:40頃(https://youtu.be/fNDngecwa-0?t=8914)から私が質問しておりますので、もしよろしければご覧ください。

 

 

   龍いのちを守る 参議院議員 川田龍平龍

 

 ###########################
いつもAmebaブログをお読みいただき、
どうもありがとうございます。
2020年5月7日より、川田龍平のYouTubeチャンネルにて動画配信に注力しています。
種苗法改正について、Q&Aセッションなどで解説しています。チャンネル登録して、ぜひご覧ください。

チャンネル登録はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCeuGsRDOMTA4zSdS55la4gg?sub_confirmation=1