参議院議員の川田龍平です。

 

本日の参議院本会議では各党それぞれの代表者が限られた持ち時間で、代表質問を行いました。立憲民主党からは同僚の田名部匡代議員が質問に立ちました。昨日の水岡俊一議員に続き、総理そして政府に対し、コロナ対策を始めとする国内外の諸課題について質問を行いました。亡くなった羽田雄一郎議員とは、大学の先輩後輩でもあったとのことで、情感のこもった質疑でした。

 

本日の参議院本会議(午前)

https://www.youtube.com/watch?v=keqngRY4d2E

 

(午後※冒頭途切れてしまいました)

https://www.youtube.com/watch?v=sYQBuk_WeqM

 

昨日は30分の代表質問に対しわずか12分(実質920秒)という、総理の短時間で中身のない答弁が問題になり、議院運営委員会理事会からも官邸に対して丁寧な答弁するよう申し入れを行っておりました。

 

今回若干長くなったものの、質問への回答をはぐらかす部分もあり、まったく誠実な答弁とは言えませんでした。また、河野大臣の議場にふさわしくない発言や、自民党議員による県知事選挙期間中の選挙運動ともとれるような質疑なども問題になりまし

た。

 

国会開会の第一週が終わりましたが、戦いは始まったばかりです。来週も引き続き会議や会合において、今ある多くの課題に取り組んでいきます。

 

 

          龍いのちを守る 参議院議員 川田龍平龍

 

 ###########################
いつもAmebaブログをお読みいただき、
どうもありがとうございます。
2020年5月7日より、川田龍平のYouTubeチャンネルにて動画配信に注力しています。
種苗法改正について、QAセッションなどで解説しています。チャンネル登録して、ぜひご覧ください。

チャンネル登録はこちら↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCeuGsRDOMTA4zSdS55la4gg?sub_confirmation=1