[子ども被災者支援法が、
少しずつ全国に拡がっています。
ひろがればひろがるほど、
先に希望が見えてきます。

今日は母校である、
東京都立小平高校の同窓会に参加!
恩師の先生方、
先輩、
友人、
後輩たちから、
「ガンバレよ!」
「応援しますからね!」
と励ましの言葉を
たくさんたくさん
かけてもらい、
昔から変わらぬ
絆のあたたかさを
感じて、本当に嬉しかったです。

高校生だった自分は、
HIVに感染している事を
ずっと隠していました。
でも途中で
何故自分が隠れるようにして生きなければならないのか
悔しくなって
高校の同級生たちに打ち明けたのです。
あの時、
まだ日本中が
エイズパニックだった頃です。

彼らは
それでも
自分を
変わらず
受け入れてくれた

大切な仲間達なのです。



その後、町田市へ「白川てつや決起集会」へ。
都議候補予定の白川哲也さんに、
応援のスピーチをさせていただきました。
白川さんは
町田のため一生懸命頑張っています。
ぜひ皆様のお力をお貸しください。



その後、町田から八王子市の南大沢駅へ!
都議候補予定の両角みのるさんの応援に!

参議院議員の真山勇一さんも(左)!



南大沢の駅から、
ショッピングモールの通りを
みんなで歩きながらうったえさせて頂きました。
「みなさまありがとうございます!」



八王子を後にして、
最後は恵比寿にて「ロックの会」に参加!

ロックの会
環境、憲法、原発など、、
マジメに重要な政策を議論する
本当に素晴らしいイベントです!

左に立っている山高帽は
IWJの岩上安身さん
よく妻の堤未果と対談している、
反骨の映像ジャーナリストです!

もちろん今夜も
「子ども被災者支援法」
について詳しく語らせて頂きました!
ロックの会は
さすがにみなさん、
意識の高い方ばかりで、
しっかり耳を傾けて下さり、

梓澤弁護士や
原発専門家の後藤政司氏など、
手ごたえのある話が
沢山飛び交いました!
本当に希望を感じた時間でした。
岩上さん、ロックの会のみなさま、
子ども被災者支援法
広めるチャンスを下さって
本当にありがとうございます!

今も、原発の事故による放射能の汚染は進んでいます。
放射能が放出されているなんて嘘だ、
という方もいらっしゃいますが、
残念ながら
福島第一原発は収束しておらず、
いまも
毎時1000万ベクレルが
毎日放出され続けています。
現実を受け止めてください。
そこから必要な行動を起こしていかれます。
まだできる事はあります。
でも
時間がありません。


どの党でもかまいません。
今回の参議院選挙で、
「こどものいのちを本気で守る」
議員を出来るだけ沢山
国会に送ってください。
今度の参院選、
争点は改憲でも
三本の矢でもなく、
「子どものいのち」です。

「子ども被災者支援法」
まわりの方に広めてください。
それが、大きくなればなるほど、
国の動きが変ってくるはずです。


お願いします!!!

子ども被災者支援法と
脱原発は
セットです!        


引き続き、「子ども被災者支援法」
全国に広めていきます!

参議院
全国比例区は政党名または
人名を書いて下さい!
(*党名を書いても川田龍平に票は入りません。個人名を!)


*川田龍平事務所では
ボランティア
学生インターン募集中!
政治に興味がある人
川田龍平の力になりたい人
いのちが守れらる社会を望む人
大歓迎!
下記にお電話ください!


三軒茶屋事務所
TEL 03ー5787-6133
国会事務所
TEL 03-6550-0508