川田 龍平 オフィシャルブログ


4月19日(火)にエネルギー政策転換に向けた議員セミナーに参加しました。


セミナーでは立命館大学教授の大島堅一教授による「原発の本当のコスト」、

環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏による「3.11後の原子力・エネルギー政策の転換性」、

原子力資料情報室共同代表の西尾漠氏「小さくする自然エネルギー」というテーマでの講演が行われました。


私、川田龍平も厚生労働委員会に所属する前は環境委員として原発の危険性を厳しく追求し、また

地熱発電など自然エネルギーをを利用した発電についての質問をこれまで行って参りました。


現在、日本のエネルギー政策の抜本的な政策転換が求められています。これからは太陽光発電などを大幅に取り入れた発電が必要となります。この機に、日本のエネルギー政策を抜本的に変えなければなりません。


川田龍平はいのちが最優先される社会の実現に向けて、太陽光発電など自然エネルギーをとりいれた抜本的な日本のエネルギー政策の転換に向けて活動して参ります。