楽天グループを買う投資家は情弱?情強? ① (6/25) 

楽天グループを買う投資家は情弱?情強? ②(6/26)

楽天モバイルのプラチナバンドは何処に?(6/26)

楽天モバイルは6/27にプレスカンファレンス(6月26日)

携帯キャリア先行3社の4Gの基地局数は携帯電話料金が高くて設備投資できたから(6/26)

の派生プログです。

(10AM+、以下コメント追記:ソフトバンクは2012年3月にプラチナバンドを認可、2012年10月のイー・アクセスの買収で追加のプラチナバンドとネットワークエンジニアを獲得しました。私は楽天モバイル、ひいては楽天グループには辛口です。楽天モバイルのY前社長は楽天トラベルで全日空の予約ができる「宿泊パック」を構築しました。現社長は見劣りします。一連のブログに書いていますが、ソフトバンク日本テレコムの買収で光ファイバ網、ボーダフォンの買収で携帯キャリアに参入、そしてイー・アクセスの買収です。私の所属していた機関の外部ネットワークの管理は日本テレコムでした。光ファイバを接続して、ping を打って接続試験していました。サーバ室には数百台の19㌅ラックが並んでいました。夏冬関係なく常時冷房で消火設備は不活性ガスでした。さて、10AM時点の始値、高値、安値は

  • 845.5円、847.9円(9:00)、827.5円(9:34)→826円(9:55)

10AM時点で827.6円(-19.3円)。上がるか下がるかさっぱり分かりません。以上、追記)

(11:30AM+、以下コメント追記:ソフトバンクは日本テレコムの買収(2004年5月、3400億円)、ボnedーダフォンの買収(2006年3月、1兆7500億円)、イー・アクセスの買収(2012年10月、約1800億円)だけで2兆3千億円、基地局の設置と人件費で毎年、数千億円の支出がありました。KDDIは1984年設立の第二電電が前身でした。全国の光ファイバ網の敷設は1990年代なので、よく、『NTTは国が資金を出した』と誤解している人がいますが、民営化以後です。確かに日本の携帯電話料金は高止まりしていましたが、莫大な営業利益があったので、日本の4Gの通信品質は世界トップクラスでした。さて、10:23に825円の安値、前引けは828.1円(-18.8円)。先行3社は莫大な営業利益を設備投資、人件費、技術開発に投資しました。「LTEの父」と呼ばれるNTTの尾上誠蔵氏は国際連合の下の国際電気通信連合の電気通信標準化局長に就任しました。政治力が通用するのは国内だけです。今や鉄道、道路、電気等の重要インフラの携帯キャリア事業を維持するには減価償却費を除いた営業利益が数千億円/年が必要です。ポイント還元で加入者数を増やしてもタコが自分の足を食べるようなものです。「完全仮想化クラウドネイティブ…の評価については20年前からSDN(Software-defined Network)の概念がありました。アクセンチュアや主要ベンダーの知財権があり、どこまでが楽天モバイル楽天シンフォニーの知財なのか分かりません。)

(1PM+、アカコメント追記:プレスカンファレンスは1時間後です。実はMオーナーもY社長も

無線通信技術については技術的には「素人」です。Spainでバルセロナで毎年開催される携帯キャリア業界の最大のイベント、MDCはM氏がFCバルセロナのスポンサーなので知名度は高いです。さて、1PM現在で834.9円でした。)

(1:30PM+、以下コメント追記:Amazonは5社目の時価総額>2兆ドル企業になりました。一方、楽天シンフォニーの第2期決算は赤字転落でした。前CEOのTareq Aminは昨年夏に退職して、現在はサウジアラムコの携帯キャリアのCEOです。現在の楽天シンフォニーのPresident はSriwastawa で本社はシンガポール、米国の楽天シンフォニーのCEOだった Azita Arvaniは昨年9月に退社しました。楽天シンフォニーの従業員の多くは外国人です。楽天グループは5期連続で赤字で法人税は免除、雇用している日本人が少ないのは気になります。さて1:35過ぎの株価は832.5円(-14.4円)でした。)

(2PM+、以下コメント追記:プレスカンファレンスは見ません。2PMの株価は842.4円(-14.4円)でした。)

(2:15PM+、以下コメント追記:2/15PMの株価は835.7円(-11.2円)でした。)

(2:30PM+、以下コメント追記:836.1円(-10.8円))

(3PM+、以下コメント追記:2:53に853.3円、2:59に854円をつけて終値は852.9円(+6円)、VWMPは837.6円、出来高は26,850,400株でした。動画配信を見た投資家、取引に参加した投資家の皆さんはお疲れ様でした。「買い」と「売り」のどちらが正解だったのでしょう?)

9PM、以下コメント追記:

プレスカンファレンス前に買った投資家は◎(6/27)

今日の株価の動きについて書きました。2PM、正確には2:15PM過ぎからのプレスカンファレンス前の安値で買った投資家は尊敬です。)

 

6/26と6/25の10分足です。2PMからのプレスカンファレンスで株価がどう動くかは分かりません。機関投資家はアクセルかブレーキのどちらかなので大変です。一般投資家は「様子見」がいいのでしょう。