公立高で70校の定員割れ:産経新聞から(3/30) の関連ブログです。

 

タイトルと画像は3/31付、産経新聞からです。スクープです(GJ!)

 

近畿圏では大阪府滋賀県は転入超過です。

7都府県が転入超過(1月31日)

 

子どもの教育は親、保護者にとって重要な課題の1つです。大阪の進学校の序列は北野高校をトップとしたの文理学科のある約十校>私立進学校です。北野高校と比較できるのは灘高校だけです。

 

所得制限なしに高校無償化をすれば、経済的自由度の高い富裕層は大阪府への転居も選択肢になります。

 

偏差値>55(成績上位30%)であれば、のない公立高校が選択できるでしょう。偏差値が55以下だと、自分の将来をどのように設計するか、選択に迫られるでしょうか?それぞれに合った進路は進学校や準進学校だけではありません。

 

難関大学を志望するのであれば、文理学科のある進学校になります。

 

(参考)

大阪府の公立高校の進路希望調査 ①(2/12)

大阪府の公立高校の進路希望調査 ③:確定値、グラフ(3/7)

京大合格トップの北野高校ほか府立高校と教育大附属等からの…

大阪の進学校をマッピングする ①(3/15)

大阪の進学校をマッピングする ③(3/16)

 

産経新聞のwebニュース(2024/3/30 17:09)です。

 

私は保護者の収入に関係なく、高校無償化を進めることは反対です。対象を絞らないと「バラマキ予算」です。「また、吉村がやってる」です。

 

大阪府の令和6年度予算案 ① (2/15) から再掲

画像は今日の朝日新聞(大阪本社版)地域欄からです。

 

 
ではとは