住友電工(5802)の株価と業績(2月14日) のフォローアップです。

 

増収増益でしたが、テクニカルには高値圏と判断して14日に1,660円、16日に1,711.5円で300株ずつ、「売建て」して、後者を精算してランチ代になりました。下記と合わせると夕食代です。

 

楽天グループ(4755)の「売建て」を精算してランチ代…

 

そのうちに、1,660円で「売建て」した300株も救出できればいいのですが、…。

 

 

住友電工(5802)の株価と業績(2月14日) から再掲

電線御三家の最初に、「01」銘柄の古河電工(5801)を取り上げました。時価総額は①住友電工、②フジクラ、③古河電工の順です。私は同業他社を比較する時に売上高営業利益率自己資本比率に着目しています。

古河電工(5801)の株価と業績(2月12日)

 

増収増益で、移動平均線は5日移動平均>25日移動平均です。