再掲:「10年先」を見越した投資?!(10月8日)+2カ月後 で経営者が政治家に近いと思われる4社(D社、R社、P社、A社)の頭文字を並べて"Dr. PA、ドクター・パー"と命名しました。この内、R社は楽天G(4755)です。みずほ銀行の社長は創業者オーナーの出身大学の1年後輩、社長の弟は官房副長官です。A社は大学発の創薬ベンチャーなので「ドクター」の名前が相応しいです。

(※ 短縮略語ではDARPA(※)が有名です。the Internet の元となるARPANET、全地球測位システムのGPSを創りました。ドクター・パーは何も新しい価値を産んでいないか、産んでいても二番煎じ(※2)が否めません。真ん中の 'A' エースがないのでしょうか?楽天Gが出資している米国のAST SpaceMobile 社を含めるとDARPAになりますが、本家の「国防高等計画研究局」の足元にも及びません。その内に、米国のベンチャーは消滅するのでしょうか?)

(※1 Defense Advanced Research Project Agency)

(※2 Eコマースの Amazon は1994年7月設立、楽天Gの前身は1997年12月設立。日本のインターネット・サービスプロバイダのインターネットイニシアティブ(IIJ)はさらに早く1992年12月の設立。本邦初なだけです。一時、株価が急騰したMVNOの日本通信は1996年5月の設立です。文系で「経営」能力があればITは「儲かる」と誰もが考えた時代です。堀江貴文氏の「ライブドア」は1995年の設立です。その後、2001年に「ITバブル」は弾けました。)

 

日本の資本主義が成長しない元凶の一つと考えています。現在、時価総額ランキングと時価総額は

  • D社:127位、1.15兆円 → 127位変わらず
  • R社:137位、1.05兆円 → 138位
  • P社:約800億円
  • A社:約230億円

(3PM過ぎ、以下コメント追記:今日はA社が▲2円安以外は値上がりでした。)

(関連ブログ)

電通G(4324)の時価総額は1兆円を割るか?(12月6日)

楽天GはASTS社への出資金を減損処理するのか?(12月8…

パソナグループの株価(12月9日)

 

以下は再掲です。

楽天グループ(以下、楽天)の創業者オーナーが第4の携帯キャリアを表明したのは2017年12月でした。現在は5年目の2022年12月です。現時点で楽天モバイルの「単月黒字化」の目処は立ったのでしょうか?

(このことを書くと「売り煽り」の指摘が出ると思いますが、政治家に近い経営トップの広告代理店のD社、人材派遣業のP社、近畿圏の某知事と昵懇のA社(大学発のバイオベンチャー)の株価は低迷しています。政治家は経済一般や情報通信業、バイオの専門家ではなく、「素人」です(要確認)。4社の内、A社のアルファベットは米国のApple、Alphabetに共通ですが、米国の"GAFA"と日本の4社には雲泥の開きがあります。何故なのでしょうか?

(5:30PM、以下コメント追記:今日は地合いが悪く、4銘柄とも下落でした。Pは5営業日続落、A社も5営業日続落です。)

(6:30PM、以下コメント追記:日経平均値上がり銘柄数:63、変わらず:6、値下がり銘柄数:156でした。)

株価時価総額と年初来の騰落率は

  • D社:約1.15兆円、+ 1.9%
  • R社:約1兆円、▲44%
  • P社:約800億円、▲41%
  • A社:約230億円、▲64%

なので、Dr. PA、ドクター・パーです。