今週末に配信する授業の資料づくり。

学生には、YouTube配信をします。



今回は野菜類に関して。


例えば、野菜にはプロビタミンAといって、

体内で必要に応じてビタミンAに変換されるため

とりすぎの害がないこと。



ただし、トマトは例外であること。

赤色色素のリコペンはがん予防効果が期待されていること。



あとは、野菜は食物繊維やビタミンといった栄養成分だけでなく、生理活性物質が見逃せないところ!

むしろ、今後はこの活性物資を上手に摂取することが

現代人は必要と考えます。



とりあえず。


もう少しがんばります。