講義にて。


スポーツ選手の補食でよく薦める
魚肉ソーセージについて
とりあげてみた。



原材料を1つずつチェックして、

例えば、

「香辛料と香辛料抽出物の違いは?」


「ゼラチンの働きは?」


「リン酸塩は何で入ってるの?」


とか。

よく原材料表示でみるけれど
質問されると答えに詰まるものを
まず説明。


それから、
ソーセージの赤だけでなく、
いちご牛乳の赤色などに使われる

「コチニール色素」。



これは、虫からとったものだというのを知っている学生が多かったのは意外だったが、


魚肉ソーセージと卵の
栄養効果がとても近いことや、



スポーツの現場での利用の仕方など、


1つの食材で
原材料、栄養素、利用法などを
関連づけて講義。




栄養学は学問だけど、実践。


そこにつながる講義を
心がけたいです。




iPhoneからの投稿