3連投の2本目、月間の結果です。

 

1024年6月
項目 損益率 高値 安値 前月 前月比
株式トータル 4.4% 4.7% 1.4% 2.5% +1.9
株式 特定 3.8% 4.2% 0.9% 2.1% +1.7
うち移管 -4.9% -3.8% -7.4% -5.0% +0.1
うち非移管 16.4% 16.4% 12.6% 12.6% +3.8
株式NISA 3.6% 3.6% -2.3% -2.4% +6.0
旧NISA株式 27.0% 28.9% 19.8% 19.9% +7.1
投信トータル 29.4% 29.4% 23.7% 26.6% +2.8
投信 特定 65.8% 65.8% 53.6% 53.8% +12.0
投信NISA 7.5% 7.5% 0.0% ---- ----
積立NISA 12.4% 12.4% 5.9% 8.0% +4.4
旧NISA投信 25.4% 25.4% 17.2% 17.7% +7.7
トータル 5.4% 5.6% 2.2% 3.3% +2.1

 

前月比でマイナスがなし、全体としてはよかったのでしょうか。

 

株式のトータルでだいたい2ポイントの上昇、特に新旧NISA株式が大きく伸びました。新NISAは6ポイントプラス、ETFがふたつ追加されたこともありますが、今までマイナスだった1銘柄もプラ転です。ETFが加わったことで、安定してくれるでしょうか。NISA枠はまだあるので、もう少しETFは増える予定です。旧NISAも7.1ポイント上昇です。最終週はアメリカ半導体の影響で落ちているので、やや心配なところですが、旧NISAなので買い足すことは出来ません(新NISAで買えますが)。

移管銘柄は、1週目に-7%台にまで落ちた後、2~3週で-3%台にまで上昇、4週目でまた落ちて、結局5月末と変化なし。2~3週目の印象で調子がよいと思っていましたが、そうでもなかったみたい、何とか-5%手前ギリギリで踏ん張ったという感じです。逆に非移管は、調子がよくないという印象でしたが、こちらも数字を見ると3.8ポイントも上昇していました。印象と実際の数字が移管と非移管で逆の結果になっています。やっぱり数字のチェックはしておくべきですよね。

投信は、特定が12ポイントの上昇、アメリカは半導体が下落しているハズなのですが???? というか、投信トータルの数字が、特定、積立、旧NISAを下回っているわけで、うん? なんか変ですね。投信は細かい数字を追っかけても仕方がないと思い、日々の数字は損益率しか残していないのですが、こういうときには、評価額とか損益額の数字が欲しくなります。でないと検算が出来ません。

 

この後、上半期の結果です。