今週は、9月中間決算(というか中間配当の権利確定)が迫っていることもあり、一応インカムゲインをメインというスタンスなので、売りはなしです(そもそも、ここまで試験的に買ったETF以外は売っていないのですが)。買いは、中途半端に値が高いので、買うに買えないという状態です。あと、来週か再来週に市場とか売買とかには全く関係なく(別に大暴落とか起きるわけではないし、相場についてヤマを張っているわけでもないです)大幅変動が予定されているので(とある理由で、たぶん含み益が吹っ飛びます)、ちょっと手控えです。

とりあえず今月の貸株金利の入金がありました。前月並み、何とか安定した額となっています。あと、仮想通貨のステイキングも入りましたが、こちらもいつも通り桁が小さすぎて額自体が誤差の範囲です(オマケに確定していない)。IPOは、どうせ当たらないと思いつつ入れておきましたが、案の定落選でした。

さて、今週の結果ですが、株式は月曜日には大台割れしましたが、後半に戻して21%、大台回復というかここまでで最高額をたたき出しているので、この後が怖いです。投信は25%だけど額が小さく全体にはあまり影響していません。で、トータルは株式と同じく21%、小数点以下でちょっとだけ数字が大きい状態となっています。

ほとんどオマケと化している為替は、見てるだけです。仮想通貨は、いつもは10日に届くはずのステイキングの連絡が、10日は日曜日なので届かないのは仕方がないとして、11日の帰宅後の確認でも届いていなかったので、ちょっと焦った程度です(夕食後に確認したら連絡の一部が届いていたので一安心、全部が届いたのは深夜でした。今回はなんか遅いですね)。

口座を回し始めてそろそろ1年になります。名目上、昨年の10月1日開始扱いですが(口座開設とか入出金を試してみたりとかを入れると、9月前半からなのですが)、1年で約20%というのは、成績がよいのか悪いのか。利確で20%だと好成績になるんでしょうけど、含み益ですからね。マイナスになっていないだけマシなのでしょう。今後も慎重にいきたいですが、「機会損失」というのもあるそうで、慎重すぎるとその「機会損失」状態になるかもしれません。要は買える時に買わなかったために、買っていたら得られていた利益を失ったということらしいです。確かに、買い付け余力は(言い換えれば遊んでいるお金)はそれなりにありますが、一応は、来年のNISA分の資金なんですよね。来年のNISA用の資金を口座に入れた時点で、それをETFに全額ぶち込んで今の時点で売っ払えば利益は出ていましたが、それってなんかギャンブル....。

最初の1年についての評価は、

 

様子見をしながら、現状で使えるお金を回して、そこそこプラスになったし、利確も配当と貸株金利でまぁまぁの額があった

 

というお茶を濁したような感じでしょうか。ただ、利確については税金の計算の都合上、12月締めなので、ここでは参考程度になりますが....。開始1年まであと2週間あるので、最終結果ではないですが(最後の2週間で大暴落するかもしれませんし....)。というか、この後に含み益が溶ける予定だった....、何とかプラス維持はしたいところです。