時事ネタは、まだ書かないつもりだったのですが、一言だけ。うちの県ではここ最近、知事が無能だと言われていますけど、昨日に引き続き今日もやらかしてくれたみたいです。

それはさておき、40年ほど前のギターです。いつもはハードケースにしまっているのですが、連休に向けて、ギタースタンドに立ててみました。以前からネックが変にねじれているみたいで、音が変です。あと、電装系が逝っちゃったのか、アンプにつないでも音が出ません。インテリアとしては支障なく使えるのですが、安物です。まぁ、安物以前にもらい物なのですけど....。捨てるのも申し訳ないし、大型ゴミは費用がかかるので、修理するかと思案中です。ただし、修理と言っても外注、さすがにDIYは無理です。

いくらかかるんだろう?

そういえば、コロナの影響でギターやその他楽器を始めた人が多いみたいです。Youtubeのギターレッスン動画なんか、去年の今頃のコメントが大盛況です。練習あるのみのようなところがあるので、外出自粛の状況下は、それなりに演奏人口増加につながるのかもしれません。でもギターは9割が1年以内に挫折するとか言われています....。

はい、挫折したクチです。そのくせ、3本もギターを持っていますけど....。

まぁ、挫折と言っても、とりあえずCコードは押さえることができます。未だに、手のひらが1弦に触れて音がちゃんと出せませんが....。「初心者の壁」と言われるFコードは、チェンジで少しもたつきますが、下手するとCコードよりちゃんと音が出ます。むしろ強敵はGコード、未だにうまく押さえられず、面倒くさいのでFコードから2フレット移動して押さえています。押さえが甘かったり、触っちゃいけない弦に触れて音が出なかったり、コードチェンジに時間がかかったりする点に目をつぶれば、メジャーコードとADEマイナーだけなら簡単なコード弾きはできます(この状態で「できる」と言ってしまってよいのか疑問ですが....)。

久々に鳴らしてみましたが、やっぱりCの1弦が....、今年も初心者のままのようです。