こんにちは!

今日は、よくあるお悩み相談について、お届けします飛び出すハート
 

私立中学受験算数、やるべき?

 

「小学校で習った範囲しか出ないっていうけど…」
「算数分野、解けるけど、時間がかかる」
「算数をもう一歩強化したい!」

 

公立中高一貫校適性検査は小学校教科書の範囲からっていうけど、どう見ても難易度が小学校の範囲じゃない気がする不安

 

私立中学受験算数、今からでもやっておいたほうがいいのはてなマーク

オーバーワークになるって聞くし、効率がいい勉強法があったら教えてほしいあせる

 

 

どうすればいいのでしょうかはてなマーク

 

 

 

   🌸私立中学受験算数の進め方🌸

 

「公立中高一貫校なんだし、中学受験算数は関係ないんじゃないの知らんぷり?」

 

と思うかもしれませんが、私立中学受験組が適性検査でも有利なのは、もはや周知の事実あんぐりハッ

 

適性検査でも「普通に」出る、

 

  • 規則性
  • 濃度計算
  • 時速換算
  • 図形の移動

 

など、ポイントさえ知っていれば早く解ける単元は、私立中学受験向けの教材で学習して算数の底力をアップさせることをおススメします気づき


 

 

  ケイティあしあと一押し!中学受験算数の問題集

 

いろんなところで何度も紹介してきましたが、これ以上の教材は無いので改めてご紹介します本キラキラ

 

私も、かれこれ8年近く使わせてもらっています犬ラブラブ

 

 

きょうこ先生のはじめまして受験算数シリーズ

受験算数専門プロ家庭教師、安波京子先生の参考書ですスター

私も大大尊敬している先生ですラブラブ

 

すでに使用されている方も多いのではないでしょうかウインク

 

 

小学校では習わないところなので、この参考書の中から、

 

「出そうなところだけでも押さえておきたいメモ

 

という方にもおススメですグッド!

 

 

YouTubeで無料の解説動画が公開されているので、照らし合わせながら使うといいですよ合格

 

 

↓↓数・割合と比・速さ編はコチラ↓↓

 

↓↓図形・場合の数編はコチラ↓↓

 

 

 

  公立中高一貫校専願のご家庭におススメの進め方

 

「ウチは、私立中学校は受けないんだけど…真顔

 

という公立中高一貫校専願のご家庭に向けて、おススメの進め方をご紹介しますねあしあと

 

星ポイント星

  1. 適性検査にも特によく出る重要単元のみ、にしぼる!

  2. ポイントを読む&例題だけ解く

  3. 模試等で、理解が怪しい単元が見つかったら、その単元だけ改めて見直す

 

「全部の単元、全部の問題をやらなきゃあせる

 

と思う必要はありませんウインク

 

 

継続性と効率を最優先にするためにも、「いいとこどり」をさせてもらいましょうOK

 

 

 

  問題集ごとのおススメ単元

 

公立中高一貫校頻出の単元をピックアップしましたあしあと

ぜひ参考にして取り組んでみてくださいアップ

 

数・割合と比・速さ』編

 

  • 数8以外
  • 割合と比17と21以外
  • 速さ25~27、32以外
  • 文章題
  • 統計とグラフ

 

 

『図形・場合の数』編

 

  • 図形の性質
  • 多角形の求角3~6以外
  • 求積8、9以外
  • 面積比20~22以外
  • 立体25~29以外
  • 水位と容積31・33以外
  • 図形の移動35・36以外
  • 場合の数

 

どちらも、総合演習や総合問題は飛ばしてOKグッド!

あくまでも個別単元のポイントを知り、例題を解いてみるという方針でいきましょうOK

 

 

 

  きょうこ先生の最新書籍

 

ちなみにみなさん…犬

今月発売されたきょうこ先生の最新書籍『中学受験 大逆転の志望校選びと過去問対策』はもう読みましたかはてなマーク

 

こちら…ビックリマーク

とんでもないデータ量で、この一冊にかけた時間とメンタルを想像するだけで震えます笑い泣き

 

とってもおススメです飛び出すハート

↓↓詳しくはコチラ↓↓

 

 

 

    

中学受験算数の力は、

頻出単元に絞って身に着けよう

 

 

 

算数には、「知っていれば早い」単元がたくさんありますひらめき電球

ただでさえ制限時間が厳しい適性検査で1問でも多く取るためにも、ぜひ取り入れてみてください飛び出すハート

 

 

 

 

公立中高一貫校をめざす
親子のための
オンラインサロンはコチラ

 

 

各種講座・ご相談はコチラ