こんにちは!

今日は、よくあるお悩み相談について、お届けします飛び出すハート

(今回は、公立中高一貫校受検・私立中受験に共通して言えることなので、「中学受験」「受験生」という表現を使用していますニコニコ
 

気持ちが落ちているとき、息抜きしたほうがいい?

 

「やることが多くてやる気落ちてる気が…」

「それでもやっぱりやらなきゃ、だよね?」

「息抜きさせたほうがいい?」

 

 

夏休みも後半に入りましたねひまわり

 

ちょっと気持ちがダレてしまいやすい時ですし、なんとか気持ちを切り替えたいビックリマーク

 

でもあまり長時間の息抜きになってしまうとそれはそれで困るし…

とお悩みの方、多いのではないでしょうかあせる

 

   🌸 受験生のためのお楽しみタイムを🌸

 

やることが盛りだくさんの夏メモメモあせる

 

塾の授業・復習、学校の宿題、家庭学習…などなど、長時間の学習を、小学生が連日こなしているのですから、パフォーマンスが落ちてくるのは自然なことです。

 

(ずっと高いモチベーションを保つのは大人でも難しいですよねタラー

 

とはいえ、やる気のない姿を見ているのは、親としてはハラハラしますし、

お子さん自身も、「やらなきゃ…」と思いつつも、やる気が起こらない自分にイライラしていると思いますもやもや

そしてついダラダラ…汗

 

今回は、上手に気分転換するための息抜きのコツをお伝えします気づき

 

 

 

 

目に見えて疲れがたまっていたり、やる気が落ちていたり…えー

はたまた思いつめすぎて視野が狭くなっていたり…ショボーン

 

「やらなきゃいけないからあせる」という気持ちだけで自分を奮い立たせ、結果を出していくのは難しいものガーン

 

 

そういう時は、

 

「半日は完全フリーにして、好きなことをするぞ~!」

というお楽しみタイムラブラブ

 

を作ってあげてくださいおねがいキラキラ

 

 

丸一日休みにするのは気が引ける…という人も多いと思うので、「半日」というのがポイントですOK

 

連日長時間の夏期講習があっても、週に1日はお休みの日があるかと思いますニコニコ


机から離れて頭の中に余白を作ることで、リフレッシュになり、効率も上がりますよ流れ星

 

 

 

 

ただし、お楽しみタイムを設けるうえで、気を付けてほしいことがあります上差し気づき

それは…

 

ここで言うお楽しみタイムは、

 

「受験生本人のために設定するもの」ということニコニコ

 

 

受験生本人が、また気持ちを切り替えてがんばれるようにするために、

 

「本人がやりたいことで気分転換・息抜きをする」

 

ならいいのですが、

 

 

「家族が楽しみたいから、受験生の予定を合わせて気分転換・息抜きに替える」というのはちがう

 

と思うんですキョロキョロ

(たとえば家族でテーマパークなど…。)

 

 

 

中学受験は、100%勝利で終わらないことももちろんあります。

そんなときに、

 

「あのとき●●しなければ…」と思うのはツライですショボーン汗

 

 

お楽しみタイム自体も、長い中学受験生活の一部だと考えてもらえたらいいなと思いますウインク

 

 

 

もちろん、日々前向きに机に向かえている子や、

他に遊びたいことはあったとしても「今はやるべきじゃない」と割り切れる子なら、

 

わざわざお楽しみタイムなんて作る必要はありませんウインク

 

 

ただあまりにも…、

 

・夏期講習代が無駄としか思えない過ごし方をしているムキー

・午前中はダラダラして全然スイッチが入っていないショボーン

・ホントに受験する気あるの?!ガーン

 

などなど…

 

 

親もイライラ、子どももイライラ…という負のループに陥っている方が多いんです。

 

その場合は、保護者の方も、お子さん自身も、

半日でいいので、受験から完全に離れる時間を取った方が、

気持ち的にもリセットできます。

 

 

保護者のメンタルのゆとりと、受験生の伸びしろは、相関関係にあると常々感じているので花

 

 

お子さんも小休止、

そして、日々忙しい中で受験サポートをしている保護者の方も、小休止、が大事ですコーヒー

 

 

    

お楽しみタイムは、受験生本人がやりたいことを設定する

 

 

夏休み後半、そして残りの受験生活を充実させるために、上手にお楽しみタイムを設定してくださいね飛び出すハート

 

 

 

 

公立中高一貫校をめざす
親子のための
オンラインサロンはコチラ

 

 

各種講座・ご相談はコチラ