東京国立博物館『国宝』展 | mikoさんのブログ“悠々自適”

11月1日


今日は曇天の東京
夜には雨になる予報
雨雲レーダーは雨の降り出しをもう間もなくとしていますが、さてどうなのかな?




一昨日30日
久しぶりにお月さまとご対面📱

月齢4.7 夕月


昨日31日

月齢5.7 弓張月



今宵は上弦の月

残念ながら会えませんね




10月26日
上野へ


銀杏はほんの少し色を変え始めてます


公園のスターバックス横の花壇の花


風があって池の水面がざわめいてます


到着


東京国立博物館創立50周年記念 特別展
『国宝 東京国立博物館すべて』


朝一番、9時30分の指定入場
花梨がたくさん


10分ほど遅らせて入ったらご覧の通り大行列
開場前に門前に並ぶか開場後にこっちで並ぶか…
同じようなもんだな🤣


4期に分かれて展示替えがあります
後2回来るつもりです😁


撮影可のコーナー
何だったか忘れた😅




菱川師宣の見返り美人
切手で知りました
高額切手…月に雁とか五十三次蒲原とか


音声ガイド聴きながら約1時間半、鑑賞しました


快晴です


帰りは上野公園をぶらり散歩

紅葉をし始めた葉は少しだけ


桜の花のほうが目立ったかな




昼はかのやで一杯


インドマグロ中トロ


ピリ辛もやし


手羽先


ミニエビグラタン





晩御飯


おろし玉葱たっぷりの豚生姜焼
ほうれん草と椎茸の胡麻ダレ和え
白菜浅漬け
塩辛
ワカメの味噌汁


厚揚げと鶏肉と小松菜のとろ~り煮
棒鱈煮
白菜浅漬け
塩辛
白菜の味噌汁




そんじゃあ また