やっと府県を越えて釣りに行っても良くなりましたね。
天気よし
風もなさそう
月夜でもない
夕方満潮から下げ鼻狙い
悪い条件が見当たらない!
で、行かない選択は無い。
荷物の少ない青イソメで行くことも考えましたが、今年はまだ「アレ」釣ってないです。
磯のブルドーザー・・・
記憶が定かではないけど、
一回目はマダイ
二回目はヘダイ
三回目はヘダイ
四回目はヘダイ
五回目にヘダイ・・・
「アレ」以外のタマちゃん、シブちゃんなんて気配すらありません。
思い起こせば2年ほど前の冬、強烈な寒波で南紀の魚が居なくなったことがありましたね。
あれ以来、オオスジイシモチやハタンポといったエサ取りが姿を消したまま現在に至る。で、滅多にハタンポが釣れなくなりました。
夏の魚居なくなったので、低水温に強いヘダイが幅を利かせてるのかも?
と思いますが、どうなんでしょ?
てことで、はぁはぁ歩いて釣り場まで。
程よくうまい魚が釣れて
念願の「アレ」来ましたよ~
ちなみに、尾長グレの内臓脂肪は
これだもん
旨くないわけないですね。
動画アップしましたので、よろしければどうぞ