三度目の・・・ | 間質性肺炎もちの夜釣り人

間質性肺炎もちの夜釣り人

2015年7月慢性気管支炎→突発性間質性肺炎と診断。2016年、生体検査で入院。
診断書には過敏性肺炎と記載?
2018年悪化によりステロイド治療で入院3か月。
2022年秋、2連続急性増悪で常時酸素4~6Lに。身体障害者手帳1級
夜は海に出かけてお魚さんに遊んでもらってます。

暑苦しい夜が続いてます。

おまけに、真夜中に仕事のこと考えて寝不足全開のこのごろ。



20日の寝不足のまんま仕事に出かけ、終業と同時にえべっさんと合流して出発。

今年3度目になる熊野出陣。


延々20kmにも及ぶ広大な浜、七里御浜。

時々、ジャンボメバルが出たり、夏場は超高級魚のメイチダイが釣れる場所。

メバルんるん釣法で何とか釣り上げたいと、過去2回挑戦したものの、波の荒さに撃沈!


今回は、波がある程度穏やか・・・らしい。


時間外なのに、仕事の電話数本にイライラしながらも、大台越えで熊野に向かい、午後9時に到着。


今回はメバルんるん亜流、3号の仕掛けにして、波と流れに対抗する事にした。


ドドドーン!

全開よりはマシだが、波打ち際(波の来る所から、波が戻った時に露出する部分)が15m、白波で仕掛けがグチャグチャになる部分が更に15m。合わせて30m以上は遠投しないと無理。

いつもの仕掛けなら50mくらいは飛ぶが、何と言っても亜流、重い仕掛けでも40mくらいしか飛ばせない。


波が来ると道糸を持ち上げ、道糸が仕掛けを引っ張ると糸を出してまた巻いて・・・と、道糸が砂の中に噛まれないようにしないと仕掛け回収不能になってしまいます。

初心者のころ、煙樹ヶ浜で投げ釣りをしてたら、急に仕掛けが重くなって「どんな大物が掛かったんやろ?」と期待したら、たるんだ道糸が砂利浜の下に潜ってた・・・なんて、経験してやっとわかるサーフの釣りの難しさ?


常時竿の上げ下げしてたおかげで、腕がパンパンですわ・・・


波の向こうでウキが走る!

きた~~~!(  ゚ ▽ ゚ ;)


巻き巻き・・・マキマキ・・・


軽い?


上がってきたのは


夜釣り人-mugi1

ムギメシかい!



更に釣りにくいところを頑張って


夜釣り人-mugi2
またお前か・・・



ほぼ0時


3時間やったが、やはり魚の居るところに仕掛けを落ち着かせられません。

中層でアジなんかおらんかい?と、純正るんるん仕掛けで流しましたが、ノータッチ。

まぁ、選んだ釣り座の問題もあるのでしょう。

どっかええ場所あったら教えて下さい。



七里御浜で「るんるん」は、とりあえず諦め、今回も逃げ場を新宮に決定。



初回:50cmのグレ

2回目:これ


3度目の正直で撃沈やろな~

と、波を被って濡れ鼠のえべっさんと諦めモードで向かう。



しーん・・・


無反応


時々アカジャコが掛かる程度。


やっぱりアカンか・・・と諦めたら

「ムン!」と竿を曲げるえべっさん。


何じゃ何じゃ?

玉網で掬うと、尺メバル!


あぁ~~!それ、僕も欲しいぃ~!

タナはベタ底?そっかそっか^^


ベタ底で仕掛けを這わせる。

うん?

何かアタリのような??


仕掛けをあげると重い。

途中まであげると、グングングングン!

おっと、こりゃ抜き上げられん!

玉網をお願いして回収すると


釣り大会エントリーのため ? 

「残念ながら写真はお見せ出来ません」


さて、この釣果どうしたものか?

ハリ飲んでるしな~

写真撮影後リリース・・・したらしい


それを見たえべっさん、ワシもリリースしたい!と、真似っ子で1匹。



それにしても本命のメバルが続かない。


まま夜が明けた。


当初、朝マヅメに浜からカゴ釣りをするつもりで持ってきたオキアミの出番がないので、磯崎漁港で小物イジメをした。アカジャコを美味そうに食べる猫達とお友達度アップしたので、コッパグレもあげた。

おかげで、クーラーの中はハタンポ1匹。


帰り道、吉野で


夜釣り人-ayu

晩飯用に鮎を買った。


帰宅午前11時


不眠不休で高い土産用の鮎を買いに行ったようなものだ。