桂枝去桂加苓朮湯 六角重任 古方便覽 | 日本漢方の初歩と自然の日記2

日本漢方の初歩と自然の日記2

日本漢方の初歩と自然の日記/はじめての漢方と身近な自然
http://ameblo.jp/katura-nantou
の続篇です。
日本漢方の初心者向けの、やさしい漢方の勉強会に使用したテキストと野草の花などの画像を投稿しています。入門者に適した平易な基礎知識の資料のみです。

桂枝去桂加苓朮湯 

桂枝去桂加茯苓白朮湯

六角重任   古方便覽


桂枝去桂加苓朮湯


芍藥 六分

甘草 四分

大棗

茯苓

生薑 各六分

右六味以水一盞四分煮取六分


やはり桂枝湯の証にして

心下悸し

小便不利

上逆の無を治す