走れることの幸せ | KATUのrun修行

KATUのrun修行

runを通して自分を磨き、友達の輪をつくり、第二の人生をenjoyする。
今年度の目標は[60歳代でのサブスリー]を目指して走ります!

自分はどこまで人に優しくできるのか?
自分はどこまで自分に厳しくできるのか?
第二の人生をrunと共にしっかり歩みます。

いつも当たり前のように走っているが、怪我をして走れなくなると、遅くても走れるということが、どんなに幸せかとつくづく思う。


膝に違和感があるのに、スピード不足を補おうと?レース10日前に坂道ダッシュ。


こんな大バカをやっちゃいました。


女の子ホント! おバカさん!


男の子まあ。これが俺です。爆笑


今度のレースに向けて何回も30K走をやったが、自分を信じきれなかったのが今回の敗因ですね。


次の糧にしましょう。


🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥


で、久しぶりに整骨院に行ってきました。会の仲間が行っている🏥に行ったけど、柔道なんとか?さんに見てもらって、

メチャメチャ痛めつけられて?帰ってきました。😢


チョットスッキリしたので月3〜4回は行って見ようと思います。


今まで体のメンテは🍺だけで?ニコニコ

なんにもやってなかったからね。



さ〜て。

今度の土曜のレースはどうしよう😥


もうチョット様子を見ますかね。



でわでわ。(^_^)/~