#最近の学びは 店頭で確認する。 | マサチューセッツ時々ニッポン

マサチューセッツ時々ニッポン

日本人の私とアメリカ マサチューセッツ州のダンキチが長い遠距離を乗り越えて共にアメリカ生息中

アメリカの生活、買う前に色々確認してから買うのは嗜みだと思うようにしてます。




注意 購入前に賞味期限切れや開封されていないかをチェックする。

注意 誰かが落として壊れていないか確認する。




不備があろうとなかろうとレシート持って店で返品することは可能なんだけど、毎回毎回行くのは手間でしか無い真顔




勿論、食べ物以外も確認するに越したことはなく...




少し前に交換したはずのダンキチの車のバッテリーが調子悪くて、新品では無かったのでは?!というビックリ疑惑が出ていた不安おぉぅ

(無いとは言えないアメリカあるある)




ブラックフライデーはチャーリーの習い事もあったので、チャーリーを下ろしてからダンキチとウォルマートに行って来たよ知らんぷり

(ブラックフライデー無関係の買い物)




この辺りはなんのブラックフライデーお得セールをやっていないので、ガラガラ〜ンとしてました指差し





誰かが返品した物にも関わらず店頭に戻すことがよくあるので、車種の型番・生産日だけでなく持参した電力計で確認してから購入指差し

(在庫があって良かった〜)




ダンキチを家に下ろして、チャーリーのランチを差し入れてから買い物行く予定でいた私。




ランチ差し入れてるタイミングに、ダンキチからの電話で呼び戻された〜泣き笑い




無事にバッテリー交換が出来たけど、バッテリーを固定しておくブラケット?の部品が錆びてて折れたと悲しい




帰宅後ダンキチを乗せて今度は車の部品を扱ってる店で部品購入して、車は無事に直ったんだけど..




私は片道20分を3往復しただけ〜真顔




ダンキチは2010年製造の車をちょいちょい修理しながら乗っているんだけど、今回せっかく3年保証?の新品バッテリーを付けたんだから、もう2年は頑張って走って欲しいよキメてる



最近の学びは


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する