昨年4月
中古で2013年式のバンテックコルドリーブス買いました。3000ccディーゼルターボ4WDです。
我が家にするとなかなかのお値段でした![]()
![]()
![]()
買ってからいままで2万キロくらい走りました。
今日までにあったキャンカーのトラブル編です。
新潟のフジカーズジャパンにて
初見の図
12年落ちの中古車だからしかたないけど![]()
![]()
連絡したら、新潟の販売店より近い岐阜県の店で保証で直してもらいました。
ヒビにコーキングをもっただけだけどな![]()
なんだかなあ![]()
![]()
![]()
あとは
2、エンジンより油漏れ。販売店に問い合わせるがもう保証きかないとさ![]()
友達の車屋に3回修理にだして![]()
結局発生原因は
ヘッドカバーが割れてたみたい😭
今は漏れてません
直ってよかった![]()
![]()
3、車載テレビ映らなくなりました![]()
叩いてもダメだったよ![]()
昭和か![]()
![]()
仕方ないから現行の19インチから24インチのネット対応テレビにしました![]()
テレビ📺デカくなったワン🐶
4、九州ツアー後見たら
しかも
2本も
センターに入れたスペーサーの当たりが悪かったか?
心配だからボルト全部交換してもらいました。
5、ハイマウントブレーキランプ半分死んだ。
これあるあるみたい。
6、サイドオーニング LED右側ライト死んだ。これは前オーナーさん付けたやつです。
両方とも自力で直してます。
ブレーキランプは最初やっすいやつ付けたらすぐ浸水しちゃうし![]()
![]()
![]()
だから
バンテックさんお奨に最近変えました。
交換した時のトラブル話はまたいつか![]()
![]()
![]()
7、スピードメーターピョンピョン現象
これはかなり時間とお金掛かったわ( ; ; )
回転センサー、パルス変換器、スピードメーター
交換したみたい![]()
![]()
友人車屋にて
8、左後輪車軸より油漏れ
ホイール内側が油まみれ![]()
![]()
駐車場にも油跡
友人車屋さんでバラしたらブレーキシューもベタベタ![]()
ブレーカー、ヒューズ、メインバッテリー付近見たけど、この時はわからなかった![]()
ホムセンでテスターまで買ったのに![]()
予定を変更して帰宅です![]()
![]()
![]()
帰ってからメインバッテリーを見たら配線断線してた!
旅先で見た時は被覆の中で切れてたからわからなかったのね![]()
早速繋ぎ直して
なんとか走行充電復活しました![]()
エンジン運転中
よかったあ![]()
![]()
この件、近くのバンテック正規代理店に問い合わせしたらかなりの塩対応でした![]()
![]()
![]()
![]()
10、車載冷蔵庫壊れる
ぜんぜん冷えません( ; ; )これも盆ツアーで発生。
取り外してみます。
コンプレッサーが動かないわ![]()
いまはポータブル冷蔵庫を仮付けしてしのいでます。
近々愛知のバンテック直営店に修理可能か見せに行く予定です。この手のDC冷蔵庫はメチャ高いから直ればいいなあ![]()
10月6日追記
冷蔵庫CPU交換で直りました。よかったあ![]()
![]()
![]()
11、網戸のノブ破損
瞬間接着剤で何とかなりました。
最初から修理跡あり
新品はなかなかのお値段![]()
12、オートロック効かず。
ドアバラしてみます。
アクチエータの連結ネジ緩んでました。
ドア内側から開かなくなることもたまにあり、なかなか調整がむずい![]()
![]()
![]()
![]()
13、2000Wポタデン壊れる
このところの猛暑のためかモニターがおかしくなった
熱暴走なのか?
このポタデン1回交換してましたが、再度密林に問い合わせしたら返金してくれました。
追い金して
違う有名メーカーのやつ買いました。
今は調子いいから![]()
ぜんぶで5000W![]()
![]()
だぜぇ![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだ壊れそうなとこありそうなんで![]()
![]()
![]()
穂高神社にお祓いにいきました。
もう神だのみしかないわ![]()
![]()
![]()
おしまい











































