北海道編最終回なんでチョイ長いです。
登山ミッシン終わって
道東方面へ行く途中の銀河の滝
なかなかでした
お昼は道筋のココ
ホタテフライ定食800円位?忘れた
おいしかったけどフライ多すぎて最後飽きてしまったわぁ
いい感じの所でパチリどこ?
網走監獄までやってきました
囚人さん野良仕事中です熱中症🥵気を付けてよ
仲間か
結構リアルであーる
なかなか
仕方ないけど
クーラー設備なしはチョイきつかったです
入監料1500円也
網走監獄からは以上です。
網走の道の駅で
https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2986/
アイスいただきました
クールダウンして
北見市まで戻ります
北海道3日目、今晩もホテル宿泊です
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/kitami/access/
サウナ三昧
夕食は来たかったココ
https://toriton-kita1.jp/shop/yuhigaoka/






まあおいしかったけど
我が家はやっぱりスシローか、はま寿司かな
ホテルチェックアウトして
またまた戻ります石北峠過ぎて帯広方面へ
ココで休憩
これはうまい😋
三国峠ロケーションの良いとこは駐禁
ベタな観光なんで
https://www.kamishihoro.jp/place/00000072
遠目にぱちり
さすがに人は多いっす
スタンプも拾いつつ
なつかしいね見てたよ
今、民放のBSでやってるよ

お隣のココでお土産買いました
スゲー持ち上がった
おみやおみや
道の駅で豚丼もテイクアウトしました♪
キャンカー内で頂きました
おいしかった
北海道4日目はココ
https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1205.html
1500W電源付き、ゴミ捨てOK(別料金)
焚き火出来ました🔥
なんだかなあの牡蠣とホタテでした
お風呂は近所の池田清見温泉♨️500円
☀️朝ごはん
値段が高い割にはたいして設備がない所です
高いサウナはあったけどね
朝食食べて移動します
てっちんではありませんが
幸福駅は時間がないからパス
次、行きたかったココ
https://www.city.yubari.lg.jp/site/kanko/1170.html
映画はテレビで見ました📺
入館料550円
リクエストメモいっぱい
初代ファミリア
北海道5日目、今晩はココ
https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/899.html
電源ゴミ捨てOK(有料)
管理人さん親切でした
無料シャワーあります(追加料金なし)お勧めのRVパークです
夕食は近くのココ
https://www.hokkaido-sapporolion.jp/shop/brewery/walhalla.html
腹パンでおやすなさい💤💤
翌日、北海道最終日
捕まっちゃったね
曇天☁️
お次は
駐車料金、普通車500円
デカイキャンカーは1000円
雨ふりなり〜ぃ☂️☂️コロ助調で
入館料1200円
なかはいろいろあり楽しめました
ここ国立なんだぜー
コスプレです
お昼は園内で行者ニンニクラーメンとハンバーグ定食
意外においしかったなあ
ウポポイからは以上です。
買い出しして
苫小牧フェリー乗り場まで来ました。
19時30分出航
さっそく
おっぱじめます
津軽海峡は揺れましたね
あとはそんなには揺れませんでした🚢
食後に入った風呂は芋洗い
朝飯
秋田港寄ります🚢
昼飯
また風呂入ってサッパリ🛀サウナあったね
あとは高速で帰ります。
松代パーキングで夕食
19時51分無事自宅到着
今回
約1658キロ走りました。
全ルート大柴です
おもしろかった
以上
お盆のお話しでした。