2月3日、チョット前の話ですが
ジャパンキャンピングカーショー行ってきました![]()
![]()
https://jrva-event.com/event/jccs2024/
でさっぱりして道の駅いちかわにおじゃましました![]()
これで軽自動車?広くていいじゃん![]()
カタログいっぱいもらってきました![]()
ショーの詳細はYouTube等でみてね![]()
![]()
![]()
![]()
翌日は親戚の集いのため千葉市内のホテル泊🏨
今回はチョット遅い新年会ね![]()
![]()
なんか最近腰が痛いのね![]()
だから翌週は湯治だよ♨️
草津温泉目指します🚗
峠には雪残ってる⛄️
この辺停めて(無料駐車場)
腰痛かったけど頑張って歩きました![]()
到着
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/list/index.php?g=0
御座之湯♨️いいお湯でした![]()
入り口出たとこ源泉みたい♨️
さっぱりして帰りますか![]()
西の河原![]()
写真には写ってないけど、大勢の観光客で賑わっていました![]()
![]()
![]()
今回は日帰り湯治でした♨️
遊び好きな我が家は![]()
![]()
翌週は桜🌸を見にまたまた伊豆へ![]()
![]()
クルマだよ![]()
![]()
![]()
道中、朝ごはんは国道沿いのラーメン屋さんへ
めちゃくちゃしょっぱいラーメンでした![]()
![]()
![]()
次はない店です(ワタクシ高血圧だからね
)
Googleマップ3.4の店だった![]()
道の駅でオシッコ休憩☕️
伊豆半島
なかなかの山道をガンガン走って、道の駅くるら戸田
前回は自転車積んできました。
お風呂&車中泊お世話になりました。ついでにスタンプゲットです。駐車場は車中泊車で満車でしたが、静かで良かったです。
翌朝☀️
河津桜🌸
絶対混むんで(
奥様情報)道の駅を6時出発です。BからCね![]()
峠の駐車場にて、まだ暗いっす🙁
七滝ループ橋をバビューン
クルマだけどね![]()
8時頃なんとか駐車場に停められました。1000円なり
すでにすごい人混みです![]()
![]()
![]()
![]()
まあ![]()
![]()
![]()
満開じゃん![]()
![]()
![]()
まあ![]()
![]()
![]()
![]()
我が家帰り道長いんで![]()
![]()
![]()
![]()
そろそろ帰ります。出発は9時でした。
反対車線は峠の上まで劇混み中です![]()
![]()
![]()
![]()
早めに来て正解でした👍
道端の無人販売所で
はっさくやらいろいろ買いました![]()
伊豆の道の駅もどきの◯の駅で遅い朝ごはんたべましたか、ご飯がベチャベチャで![]()
![]()
![]()
![]()
残念な海鮮丼でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
あとは下道をダラダラ走って無事帰りました。
今回の食事は残念なとこ多かったなあ![]()
![]()
次回はバイクでリベンジしたいものです![]()
![]()
![]()
おしまい



しばし走って



























