バイバイ
レブル1100DCT![]()
![]()
![]()
引き取られていったレブル1100DCT
売っちゃった訳じゃありませんよ![]()
![]()
レブル1100買った時の条件で、不具合箇所いろいろ直してもらいましたが、タンクにハンドルが当たったキズがあり(しかも左右)![]()
![]()
![]()
冬乗らなくなってから直すってことでバイク屋さんに預けました![]()
約1ヶ月後、直ったと連絡があり、
先週引き取ってきました![]()
レブル1100DCTは満タンにしてそのまま冬籠りです![]()
さてー
そろそろ X Lのタイヤやばいんで交換します![]()
まずはフロントからね
取り外します。
エア抜きしたあと、フロントは足で踏んだら簡単にビード落ちます![]()
タイヤも簡単に外れました
新しいタイヤですが、またこれ履きますね![]()
組み込み後、エアコンプレッサーでビード上がるまで。
上がったら適正空気圧に調整。
車体に組んでフロントかんせいです![]()
![]()
![]()
リアはまだ使えそうだけど、
変えちゃえ
変えちゃえ![]()
車体から外して、秘密兵器のビード落とし器で![]()
![]()
![]()
![]()
さすがにリアタイヤは太いから固いです![]()
![]()
![]()
なんとか外して💦
寒いから入れやすい様にタイヤ温めて![]()
![]()
ついでにこやつらもきれいにします![]()
なんとか入れて![]()
試運転にー
寒い🥶寒い🥶
定番の駐車場まで
タイヤ交換おしまい![]()
暖かった週末、今年最後の天丼ツーリングへGO
🏍️🏍️![]()
![]()
この時レブル1100DCTはまだ修理中です![]()
![]()
![]()
今はどうしようもないんでこのまま目的地までいきます。
11時30分、お店到着![]()
しばし待って、いつもの穴子天丼なり![]()
![]()
今年も腹パンで
頂きました![]()
![]()
寒くなる前に帰ります。タイヤも心配だし![]()
夕方帰宅して X Lをジャッキアップ。
リムも歪んでたけど、タイヤも怪しいなあ🤨🤨






















