東海道7-2(日坂宿〜佐夜の中山峠) | 親子でホッケー!!

親子でホッケー!!

2022年シーズンをもってアイスホッケーを引退
息子は現在も関東大学1部で現役続行中です
でもここに書くのは自転車と山の事ばかり

つづき。
 
 
静岡県道415号線で掛川宿方面から日坂宿へ向かっています。
 
事任八幡宮のところからr415から旧道へ入ります。
 
 
 

日坂宿 宿場口の標柱
 

宿場の入口は逆川を渡った先です。
 
 
 

下木戸跡
 
日坂宿の入口です。
 
 
 

高札場跡
 
宿場に入ると、いきなりの激坂です。
 
 

川坂屋(旅籠跡)
 

 
 
 
 

萬屋(旅籠跡)
 

 
 
 
 

藤文(商屋跡)
 

 
 
 

藤文の隣には「日坂宿厠」
 
ベンチのある休憩スペースと公衆トイレです。
 
 
 
 

脇本陣「黒田屋」跡
 

 
 
 
 

問屋場跡
 

 
 
 
 
本陣「扇屋」跡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秋葉常夜燈
 
 
本陣跡を過ぎると道は再び上り坂となり、r415と交わる所で日坂宿の出口となります。
 
そのまま県道を突っ切ると佐夜の中山峠へのアプローチ。
 
R1(日坂BP)日坂高架橋の下を潜ると激坂が始まります。
 
 
安藤広重 東海道五十三次 日坂
 
 
 
 
 
激坂を頑張って上って行くと、更に斜度が増していき、、、
 
 
 
暗峠をも上回る程の激激坂が登場。
 
路面が濡れているからとか、そんな言い訳も必要ないほどの斜度を押して進む事になります。
 
 
 
「二の曲り」と「沓掛」
 
 
 
激坂区間が終わり、、、
 
芭蕉の句碑
 
上り坂はまだまだ続きます。
 
 
馬頭観世音
 
 
 
 
 
高台の佐夜鹿はお茶畑に囲まれた集落。
 
 
 
白山神社
 
 
 
菜の花と茶畑の中、緩い上り坂が続きます。
 
 
 
鎧塚
 
 
 
 
 
 
 
お茶畑をバックに。
 
 
 
佐夜鹿の一里塚跡
 
 
 
 
12:40
佐夜の中山公園。
 
佐夜の中山峠に着きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは下り坂。
 
 
次の宿場町は金谷宿です。
 
 
つづく。