不定期に酒屋で一本 45… | 吉田幸宏オフィシャルブログ 勝手に親近感

吉田幸宏オフィシャルブログ 勝手に親近感

ブログは僕のSNSの原点。
活動の歴史の一部。
大切な空間。

不定期に酒屋で一本 45



今回は






島根県 玉櫻 純米 とろとろ にごり酒 生酒



酒屋でいつも購入する時に飲んだ事があるものか聞き覚えのあるお酒を買いがちなので、

今回はそうじゃないものを買おうと決意して購入しました(笑)



秋酒が出てる時期なんですが、新春のお酒を。

というのもこの酒造さんのHPをのぞいてみたら

燗酒を想定した作りのお酒らしく夏酒も売っていたのですが、瓶に燗がオススメと書いてあって

個人的には冷の方が(特に冬以外は)このみなので生酒のこのお酒を購入しました。



感想はにごり酒なのでお酒の特徴が明確には出づらいのでないかと個人的な想いがありつつも、好きなタイプのお酒でした。

燗酒を想定して作ってらっしゃる蔵のお酒なので、キレ味があるお酒なんだろうなって想像しましたし、昔ながらの日本酒っぽい味がするんだろうなと考えております。



純米酒の燗酒を広めたいという願いを込めて作ってらっしゃるようなので、冬の寒い時期にこの酒造さんのスタンダードなお酒を買ってみたいなと思いました。



ではまた☆



☆本日の勝手に親近感☆


『サドル』