今回は
キネマの神様
予告編を観たり、山田洋次監督の作品という事で観たいと思っていた作品。
小説とは内容が異なる部分があるとのことだったんですが、
その影響からなのか設定とストーリーの流れでしっくり行ってない部分があるように感じましたが
それでも、劇中に漂う雰囲気と俳優さん達のお芝居がとても素敵でした。
個人的に北川景子さんの役がピッタリハマっていたのがグッときました
かつてこの年代の役を演じた時に言葉遣いや話すリズムを気にしながらやっていたので
とても親近感が湧きました(笑)
この作品は歳を重ねた人達にとって共感を得やすい作品だなと感じましたし
僕自身の感覚も若者のそれというよりはこちらの感覚に限りなく近いので想ったことがたくさんありました。
最後に沢田研二さんがどうこうというのは全くありませんが、志村けんさんが演じるこの作品も観たかったな、と。
ではまた☆
☆本日の勝手に親近感☆
『言葉遣い』