最近、エンゲル係数の上昇に関して、わが国の有能なる指導者である安倍首相が国会質疑にて、「エンゲル係数が上昇しているのはそれまで消費を抑制していた人たちが十分に食費にお金を掛けられるようになったということであり、エンゲル係数の上昇は景気回復の証拠だ!!」というそれまでの学説の常識を覆す斬新な見解を披露したことが話題になりました。
ゆるふわ入りかったん(*≧∀≦)ノ☆・゚@KATSUNAMA
ネトウヨが、安倍のエンゲル係数に発言は左翼のデマだ!!って言っててて、まあ事実かデマかはどっちでもいいんだけど、エンゲル係数が上がってる事自体は紛れもない事実なワケで、じゃあ安倍政権下で人々の生活が苦しくなってるのは認めるんですね?と(。-∀-)
2018年02月02日 15:20
で、今現在必死になって安倍応援団の面々が「エンゲル係数の上昇と生活苦は関係が無いんだ!!」なんてやって、Wikipediaの記述を改ざんしたり、馬鹿な五流学者がバカな記事を書き殴って、詐欺師面した自称経済評論家が、「エンゲル係数の上昇で景気悪化とか言ってる情弱連中ワロタwwww」とか相変わらずやってるんですが、なんつーかウンザリしてきますね( ̄▽ ̄;)
原@抵抗勢力@adjajplpdxga
残念先生は面白い人だね。 お笑い芸人よりも面白い。 年齢別のエンゲル係数を庶民は持ってないと思っているから強気になるんだろね。田中さんはすぐブロックする人ww 評論家の先生も都合悪いとブロックの嵐www 全年齢でエンゲル係数… https://t.co/pUpsnEnOCk
2018年02月03日 12:42
ゆるふわ入りかったん(*≧∀≦)ノ☆・゚@KATSUNAMA
凄く疑問なのがこういうハゲのクソみたいな記事読んで「そうか!!田中先生が言ってるんだからエンゲル係数と経済状態は関係ないんだ!!」とか思っちゃうバカっているんだろうか?ってことなんだけど、一定数存在するからこういうクソハゲ5流大学… https://t.co/NN19WUISUp
2018年02月03日 23:17
『エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ』
実は、以前もこの田中という学者が「ベーシックインカムを導入することでDVがなくせる」などという珍説を披露していたということで批判記事を書こうと思っていたのですが、なんとなく当時は他に書きたいことが多くあったのでスルーしていました、まあ今回は客観的なデータやいくつかの分析が存在するのでどうせ暇だし批判記事を書いてみようかと。
まず、第一に言いたいのは、すでに先に紹介したツイートで高齢者に限らず全世代で急激にエンゲル係数が上昇しているので、「エンゲル係数の上昇は高齢人口の増加が原因であり、生活苦とは関係ない」というのはこの一点で論破出来るワケです。
で、まあ先の記事では共働きで外食が増えたことでエンゲル係数が上がったとも書いているのですが、それも否定されています。
夫婦共働き世帯は、家事時間を節約するために加工食品や外食費が多くなり食費が多くなる。全国消費実態調査(2014年)で有業人員が一人の世帯と二人の世帯を比べてみると、有業者数が二人の世帯の方が、食料の中で調理食品や外食に対する支出の割合が高く、食費も多くなっている。
しかし、有業人員二人の世帯の方が所得水準は高く消費全体の金額も多いために、エンゲル係数は有業人員一人の世帯では24.1%であるのに対して、二人の世帯では23.5%と低い。女性の社会進出が進んだことで食費は増加したが、これがエンゲル係数の上昇要因となったとは言えないと考える。
また、先の文章では、
2012年の一人当たり実質国内総生産(GDP)は390万円だったが、16年にはこれが410万円超にまで拡大している。さらに今年は国際機関の推計では420万円を超えそうである。
一人当たりの所得水準が上昇しているのに、なぜ食費の割合が高くなっているのか。つまりエンゲル係数の上昇がみられるのだろうか。
とありますが、現在の給与所得者の多くは実質賃金の低下と増税と社会保障費の増大により手取りの賃金は低下しており、可処分所得が抑えられている状況です。
「社会保障であるなら、再分配が行われているのでは?」と思うかもしれませんが、基本的に現在の日本の社会保障の制度は若者から吸い上げて高齢者に分配する状況になっていますから、消費性向の高い若者から消費性向の低い高齢者に所得移転が行われているワケで、消費の低下と若者の貧困化が同時発生しているワケです。この上、現在では円安により輸入食品価格の高騰等の要因により食料品価格は上昇。一言で言えば、貧乏になった上に少量品価格が高騰しているワケですから、これを貧困化、生活苦と呼ばずになにをそう呼ぶべきなのでしょうか?
ところでどうでも良い話ではあるのですが、今度とある西部邁追悼番組に、某アラフォー若手評論家が出演するそうで・・・いやはや、現在の言論状況というのは、裏で西部邁のことを「老害」だの「何言ってるのかさっぱり分からない」だのとこき下ろし、おそらく氏の著作を1冊たりとも読んだことが無いであろうモジャ毛男がTVで西部邁についてしたり顔で語ったり、こんなエンゲル係数の意味を無理やり捻じ曲げる、政権御用聞きにもなれないようなしょーもない五流学者がプロパガンダ記事を垂れ流している状況なんですね。
「味方に石を投げても仕方ない」という、うずら氏の意見に同意しながらも小言を言わせてもらうと、「雑誌のクオリティを保つため」に特定文章没にするはまあ分からなくはないのだけど、一方で、こういうゴミみたいな連中のプロパガンダに対抗して論戦を行わなければいけない状況で、まだしも相対的にマシな意見というものをすくい上げる必要はあると思うんですけどね・・・というこれまたしょーもない個人的な恨みつらみを最後に書いて終わりますファッキン୧༼ಠ益ಠ
↓応援よろしくお願いします(σ≧∀≦)σイェァ・・・・・----☆★
↓新しい動画投稿しました!!