「SUNRISE HALAL FOOD」を紹介!静岡市駿河区曲金 ネパール | 清水霊園イスラーム墓地 勝澤(katsuzawa)のブログ

清水霊園イスラーム墓地 勝澤(katsuzawa)のブログ

私は清水霊園イスラーム墓地で管理のお仕事をしています。
日本に住むムスリムのかたも年々かなり増えてきています。私自身が体験してきたイスラム教のことや日本各地にあるモスク、ハラルショップなどの情報をたくさんブログにアップしていきます!

「SUNRISES HALAL FOOD」を紹介します!静岡市駿河区曲金

 
静岡駅南口から車で約5分くらいでつきます。
 
ここ数年、静岡市にはネパール人の留学生が約1500人ほどくるとのことでした。
静岡市内ではネパール、インド、インドネシア、パキスタン人の技能実習生や留学生が多いと言われています。
私の住む清水区ではベトナム人が急激に増えています。
「SUNRISE HALAL FOOD」を紹介します!

 
お店の中は広々としています。
続々とお店にネパール人が買いにきました。
コミュニティの場所にもなっていました。爆  笑

日本に住む外国人のかたに本当に助かると思います。

スパイス、お菓子、フルーツ、お米、食材、冷凍食品と豊富な品揃え!
 

スパイスも国によって好み、匂いが全然違います。
インド、パキスタン、ネパールは個性的なスパイスがあります。爆  笑
 

 
 

 
日本人の方でも楽しめるお店です。とにかく楽しいです!笑

 
ネパールの人口約3000万人
インドの隣の国になります。
人口の約80%がヒンドゥー教
約4.5%がイスラム教と言われています。
 
隣国の人口大国、インドはヒンドゥー教の国のイメージですが人口の約15%のイスラム教徒います。
いがいに多いと思いました!
多民族の国でハラルをとりいれなるべく食材も平等になるように考えているのだと思いました。
「SUNRISES HALAL FOOD」の店員さんに現状の静岡市のネパール人のお話も聞けて勉強になります。是非皆さんも行ってみましょう!
SUNRISE HALAL FOOD
静岡県静岡市駿河区曲金 2-7-71