広島県下の消防団長さんらの強い要望を受けて、消防団の被災地応援を7月17日(水)から国と広島県に働きかけています。


『復旧支援には消防団の「底力」を活用すべきでしょ』

https://ameblo.jp/katsuyuki-kawai/entry-12391222105.html


総務省・消防庁から消防団員応援体制の報告を受けました。連休中に一家団欒のひとときを割いて出動される女性消防団員皆さまに感謝を申し上げます。


【坂町】

〇  9月22日(土)、23日(日)、24日(月)に以下の活動を行う予定です。

     活動人員:広島市消防団員7名、東広島市消防団員7名、海田町消防団員6名、江田島市消防団員4名、竹原市消防団員3名、廿日市市消防団員2名、合計29名(全員女性消防団員)

     活動場所:小屋浦ふれあいセンター

     活動内容:避難所運営支援

     活動時間:10:00~13:00


○  また、26日(水)、29日(土)、30日(日)にも同様の活動を女性消防団員が行うことができるように調整中です。